京都外国語短期大学/就職・資格・進路
就職状況
就職先実績(2021~2023年度卒業生)
キャリア英語科
アウトソーシング、アパホテル、IDOM、ANA関西空港、カトープレジャーグループ、関電アメニックス、かんぽ生命保険、共同エンジニアリング、江綿グループ、ザ・テラスホテルズ、シューワ、大黒商会、トランスコスモス、南西楽園リゾート、NOVAホールディングス、白光、フェイス・コーポレーション、ホテルエムズ、ホテルニューアワジ、山九、草津市、防衛省自衛隊 など
進学状況
2つの入試制度を活用し、編入学にチャレンジできる
併設する京都外国語大学への編入学には、短期大学在学中の成績と面接によって選考する「併設短期大学推薦編入学試験」と、年間2回の受験チャンスが利用できる「一般編入学試験」の2つの入試制度があります。
また、他の4年制大学への編入学の道も数多く開かれています。
[編入実績]
京都外国語大学、桜美林大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、滋賀大学、天理大学、奈良女子大学、フェリス女学院大学、佛教大学、北陸大学、立命館大学、龍谷大学 など
キャリア支援

一人ひとりの適性や夢をもとに、希望の進路に向けバックアップ

1年次から「進路・就職オリエンテーション」を実施し、自分に合った業界・企業の見つけ方や働くことの意味を考え就職活動に備えます。夏以降は、「キャリア教育プログラム」による連携企業での就業や、企業などで実務を経験する「インターンシップ」などの受講も可能。将来のビジョンを固めながら実践力を身につけていきます。また、「エアラインスタディプログラム」で航空業界への就業を目指すこともできます。
●キャリア教育プログラム
ホテルや物流企業など連携企業で働くことができます。単なる実習ではなく、働きに応じて企業から報酬が出るため、学費や生活費の一部を自分で稼ぐことができます。同時に、実務を通して「社会人基礎力」を磨くとともに、将来に役立つ職業観を得ることができます。
●エアラインスタディプログラム
エアライン業界への就職を希望する学生に向けた「エアラインスタディプログラム」を開設しています。航空会社と連携し、空港見学会やホスピタリティについて学ぶプログラム、研修会を実施。海外の研修施設では、アナウンス・緊急脱出訓練など客室乗務員やグランドスタッフになるための実践的な講習・訓練が受けられます。プロによるきめ細やかな指導で、エアライン業界への就職を目指します。