ひがしおおさか

東大阪大学短期大学部

私立短大 大阪府

東大阪大学短期大学部/大学トップ

ここに注目!

  • 少人数クラスによるきめ細かな指導
  • 就職に直結!多様な免許・資格が取得可能
  • 学生一人ひとりの希望に沿ってキャリアサポート

大学の特色

少人数クラスによるきめ細かな指導

アットホームな雰囲気も本学の魅力

徹底した少人数教育によるクラス指導で一人ひとりをしっかりフォロー。資格取得に必要なカリキュラムの単位修得も教員が卒業までバックアップしています。
特に、初めての学外実習に不安を感じる学生が少なくありませんが、担当教員が個々の学生の適性に応じてアドバイスを行っています。
教員一人当たりの学生数 10.5人(2021年度)

就職に直結!多様な免許・資格が取得可能

食・栄養、保育・教育、福祉に関する数多くの免許・資格が取得可能です。さらに「キャリア教育」で、就職への意識とスキル、コミュニケーション力を高めることができます。

〈取得できる免許・資格〉
実践食物学科 栄養士コース
栄養士、フードサイエンティスト(食品科学技術認定証)、中学校教諭二種免許状(家庭)、栄養教諭二種免許状、テーブルコーディネート初級、社会福祉主事任用資格
実践食物学科 製菓衛生師コース
製菓衛生師受験資格、フードサイエンティスト(食品科学技術認定証)、社会福祉主事任用資格、テーブルコーディネート初級、パティスリーラッピング資格認定証
実践保育学科
幼稚園教諭二種免許状、保育士証、認定ベビーシッター資格、社会福祉主事任用資格
介護福祉学科
介護福祉士国家試験受験資格、社会福祉主事任用資格

学生一人ひとりの希望に沿ってキャリアサポート

一人ひとりへの個別指導を徹底


クラス担任とキャリアサポートセンターが連携し、適性や希望に応じた個別指導を実現。いつでも相談できる専門アドバイザー、セミナー・講習の開講などのサポート体制が充実しています。

アドミッションポリシー

〈求める学生像〉

実践食物学科
食物や栄養に関心を持ち、専門知識と技能を得て、将来の生活に役立てたいと考えている人、「食」をめぐる社会環境について見識を深め、食物栄養の分野で「人」の「健康」にかかわって社会で活躍したいという意識を持った人を望みます。

実践保育学科
“子どもが好き”であることは必須条件ですが、それだけではなく、教育・保育の場は専門的な知識と技術、立派な人格を備えた「人物」が求められる社会であることを認識し、その目標達成のために積極的に学び、成長しようとする人を望みます。

介護福祉学科
介護に関心を持ち、介護を必要とする人の立場にたって理解できる素養を身につけている人、介護に関する知識を深め、介護分野において社会的にも貢献しようという意欲のある人を望みます。

教育環境

実践学習を支える設備が充実

附属幼稚園
グループ校である附属の幼稚園を併設。活気あふれる実践学習の場として活用されています。
給食管理実習室
室内へはエアーシャワーを使って入る、食材はパスボックスを利用するなど、食材と人の流れは別々となっており、病院、学校、企業などの給食施設での実際の大量調理に対応しています。

学科

【2023年度入学者対象】

東大阪大学短期大学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

東大阪大学短期大学部の偏差値 43~43

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2023年度入学者対象】

実践食物学科/1,346,600円
実践保育学科/1,326,600円
介護福祉学科/1,371,600円
※入学金280,000円を含む

本学独自の奨学金

修学支援奨学金(入学時)
総合型選抜入試または学校推薦型選抜入試を受験して入学する成績優秀で経済的理由により修学が困難が学生5名程度を対象に、入学金相当額を支給します。

本学独自の奨学金
学業優秀者奨学金(在学時)
学業・人物ともに優秀で、修学の熱意のある者を対象(各学年1名)に支給。
前期成績等により後期授業料の1/3を支給、または後期成績等(大学4年次を除く)により次年度の前期授業料の1/3を支給します。

スポーツ学生奨学金
本学卒業生の子女に対する特別奨学金
私費外国人留学生学費減免制度

クラブ・サークル活動

大学生活をより楽しく、充実させてくれるクラブ活動。一生の付き合える友達に出会えたという先輩もいっぱい!

体育会系クラブ

空手道部、女子駅伝部、硬式野球部、陸上競技部、ダンス部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、フットサル部、軟式野球部

文化系クラブ

国際交流クラブ、フォークソング部、箏曲部

大学院・併設の大学

東大阪大学

子どもを取り巻く環境を総合的に、子どもの視点から学ぶ、こども学部こども学科、国際教養こども学科を設置しています。

パンフ・願書

みなさんの「もっと知りたい!」にお答えする本学のパンフレット。 学びのこと、学生生活のことを詳しく紹介しています。

学生総数

学生総数

288人

*2022年5月1日現在

所在地・アクセス

本学キャンパス

●大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1
Osaka Metro(地下鉄)中央線「高井田」駅から徒歩約14分
JRおおさか東線「高井田中央」駅から徒歩約14分
近鉄奈良線「河内小阪」駅から徒歩約18分
JR 学研都市線「徳庵」駅下車、東出口から近鉄バス「小阪駅前」行き「東大阪大学前」下車すぐ(バス乗車時間約10分)

問い合わせ先

住所

〒577-8567
大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1

電話番号

入試広報部
(06)6782-2884

URL

http://www.higashiosaka.ac.jp/

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ