パンフ・願書を取り寄せる

東京こども専門学校

トウキョウコドモセンモンガッコウ (東京都認可) / 東京
専修学校

卒業生の仕事

自分の好きなことを仕事にする

Q1.仕事との出会い・きっかけ

画像ALT

中学生の頃に職場体験で保育園に行きました。その時まで小さいこどもと関わる事がなかったので、こどもと過ごす時間が楽しくて保育士の仕事に興味を持ちました。高校生の頃の職場体験でも保育園を選び、そこでの経験を通して改めて保育士として働きたいと強く感じ、保育士の道を選びました。

Q2.仕事の魅力・やりがい

1歳児の担任ということもあり、こどもたちの成長が多く見られることです。入園してすぐの頃は、泣いてばかりだったこどもたちだけれど今はすっかり園生活にも慣れてきて、登園すると走って抱きついてきてくれるこどももいます。また、話せる言葉も増えてきて私の名前を言えるこどもも増えました。
こどもと保護者からの「ありがとう」の一言が嬉しくて、また頑張ろう!と思えます。

Q3.後輩へのアドバイス

こどもと関わる仕事は本当に素晴らしいと思います。遊びを通して成長していく姿を近くで見守ることができて、やりがいを多く感じています。自分の好きなことを仕事にできるって素敵なことです!子どもと関わっていきたいという気持ちを大切にしてほしいです。頑張ってくださいね!

矢作 茉央さん
東京こども専門学校保育科卒
勤務先名/社会福祉法人えどがわ 南葛西おひさま保育園
卒業高校/東京都立葛西南高等学校
卒業学科/保育科
三幸学園専門学校の卒業年 /2019年

保育士ってどんな仕事? (別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川