パンフ・願書を取り寄せる

専門学校 東京デザイナー・アカデミーのフィギュアデザイン学科

センモンガッコウ トウキョウデザイナー・アカデミー (※2024年4月より東京デザイナー学院から校名変更) / 東京
専修学校(職業実践専門課程を設置)

フィギュアデザイン学科

アニメやゲームのキャラクターをフィギュアにする為の造形技術やオリジナルデザインの知識を基礎から学びます。 イベント出展や企業と連携する事により、業界の第一線で活躍できるスキルを身につけます。

募集人数 60人 / 2025年度納入金 1,382,000円

施設・設備

第一線のプロから学ぶ技術と本格的な製作環境

フィギュアデザイン学科では、フィギュア・トイ業界の第一線で活躍しているプロたちによる濃密な指導を行っており、テクニックや知識はもちろん、業界人ならではのコアな情報に触れることもできます。フィギュア造形工房では、業界最先端、最高峰の3Dプリンター、PC、塗装ブース等の設備を導入しており、フィギュア製作に最適な環境を提供しています。

学ぶポイント

基礎を身につけるからこそ、高い技術力へと応用ができる

1年次前期で学ぶ造形基礎の授業では、造形技術だけでなくキャラクターの造形に必要な骨格や筋肉を人体デッサン・クロッキーから学び、フィギュア製作の基礎力を身につけます。また、「デジタル」と「アナログ」 を分けず、どちらも同じツールとして考え、バランスよく学び、技術力を高めていきながら原型師のエキスパートを目指します。

学ぶポイント

世界を目指し、魅せる術を習得していく

世界最大級のガレージキットイベント「ワンダーフェスティバル」に参加することを軸としたカリキュラムを通して、実践力即戦力が伴うクリエイターを育てています。入学前のAOブレスクールでは、実際にワンダーフェスティバルで先輩である在校生たちの作品を見ながら自分の未来図を想像してもらいます。在学中の2年間では、ワンダーフェスティバルで数多くの人に自分の作品を披露し、自身の力量を確かめ、今後の活動の指針としていきます。

ページの先頭へ

所在地・アクセス

所在地

西神田校舎
東京都千代田区西神田2-5-6

詳しい地図を見る

アクセス

JR「水道橋駅」西口出口より徒歩6分

ページの先頭へ

この学部で目指せる仕事

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川