織田調理師専門学校の調理技術経営学科
オダチョウリシセンモンガッコウ
(厚生労働大臣指定校)
/ 東京
専修学校
調理技術経営学科
高度な調理技術と経営を学ぶ
募集人数 40人 / 2026年度納入金 1,475,000円 / 学習用具購入費等を除く
カリキュラム |
高度な調理技術とビジネススキルを身につける 2年間かけて日本/西洋/中国/製菓/集団調理の全ジャンルを応用まで学びます。また、独立・開業・経営を見据えた知識とビジネス感覚も身につけることが可能です。高度な調理技術を身につけたい方や、将来店舗経営をしたい方に向いている学科です。 |
---|---|
先生・講師・教授 |
業界経験豊富な専任教員 調理師、パティシエ、ブーランジェとしての経験が豊富な教員が実習を担当します。また、担任制のため授業内容だけでなく、就職や生活面の相談も安心です。学生のことをよく理解し、一人ひとりに合わせた指導ができる環境です。 |
卒業後の進路 |
調理師として様々なフィールドで活躍 ホテルや企業、個人店や給食会社などで調理師として勤務します。在学中に全ジャンルの料理を学ぶことができるので、日本料理・西洋料理・中国料理・給食施設など、幅広い就職先の中から自分の進みたい道を決めることが可能です。もちろん、キャリアを積んで独立することも可能です。 |
研修制度 |
インターンシップで実際の現場を経験 日本料理・西洋料理・中国料理・集団調理施設の中からインターン先を選び、長期間の現場研修を行います。実際の現場を経験したという自信が、内定獲得へと繋がります。 |
雰囲気 |
一人ひとりが質問しやすく馴染みやすい少人数制クラス 少人数制クラスなのでわからないことや困ったことがあったときに質問しやすい環境です。また、同じ目標を持った学生が集まるので馴染みやすく、イベントも楽しめます。 |
イベント |
親睦を深められるイベント満載 入学直後の宿泊研修や運動会、球技大会、研修旅行など、多くのイベントを用意しています。学園祭ではレストランや模擬店での販売を行い、しっかり学びつつ仲間と楽しい学生生活を過ごせます。 |
所在地・アクセス
所在地 |
東京キャンパス [ |
---|---|
アクセス |
JR中央線・総武線/東京メトロ東西線「中野駅」から徒歩3分 |