パンフ・願書を取り寄せる

大原ビジネス公務員専門学校岡山校の会計士・税理士系コース

オオハラビジネスコウムインオカヤマコウ (2020年4月開校) / 岡山
専修学校

会計士・税理士系コース

公認会計士・税理士試験に必要な知識を習得できるカリキュラム

2026年度納入金 1,100,000円

学ぶポイント

公認会計士・税理士試験に必要な知識を習得できるカリキュラム

公認会計士コースでは、簿記2級合格後、短答式試験の科目を中心に試験対策をスタート。重点ポイントの反復学習で基礎を養い、論文式試験合格へ向けてレベルアップしていきます。税理士コースは、簿記1級合格を目指し、税理士試験科目の学習へと、段階的に無理なく進むカリキュラムです。

卒業後の進路

公認会計士や税理士として独立開業を目指すことも可能

公認会計士の国家資格を取得すれば、監査法人のほか、企業内会計士、経営コンサルタントや会計アドバイザーとして独立も目指せます。税理士の国家資格を取得すれば、税理士法人や会計事務所、企業の経理・財務部門などでの活躍が期待されます。独立して事務所を経営することも可能です。

卒業後の進路

税理士試験や日商簿記1級の実績の高さは「資格の大原」ならではです!

■ビジネス系の資格合格者

・日商簿記1級 … 241名(164回65名、165回176名合計)
・日商簿記2級 … 1,172名(164回175名、165回35名、2023年4月~2024年3月実施ネット試験等962名合計)
・全経簿記上級 … 77名(211回57名、213回20名合計)
・日商リテールマーケティング(販売士)3級 … 234名(2023年4月~2024年3月実施CBT試験)
・ITパスポート合格者数 … 84名(2023年4月~2024年3月実施CBT試験)

(2024年3月全国専門課程実績)

奨学金

【特待生制度】は、最大で入学金と授業料2年間が免除になります!

大原独自の試験を受け、結果に応じて認定される【試験による特待生制度】。大原入学前の取得資格に応じて認定される【取得資格による特待生制度】。高校在学中3年間所属していたクラブ(運動部・文化部)での活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】他多数の制度を設置。詳しくはお問い合せ下さい。

ページの先頭へ

所在地・アクセス

所在地

大原ビジネス公務員専門学校岡山校
岡山県岡山市北区柳町2-5-21

詳しい地図を見る

アクセス

路線バス「山陽新聞社前・杜の街入口」より徒歩約1分

ページの先頭へ

この学部で目指せる仕事

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

近くのエリアから専門学校を探す

鳥取 島根 岡山 広島 山口