山形大学の総合型選抜の入試
総合型選抜の入試科目・日程を調べる
人文社会科学部
人文社会科学科/グローバル・スタディーズコース 総合 総合型Ⅰ(2022年度入試情報)
山形大学 人文社会科学部 人文社会科学科/グローバル・スタディーズコース 総合 総合型Ⅰ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※小論文,面接合わせて100点,調査書100点。小論文は英の要素を含む。調査書はその他書類を含む。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 |
※小論文,面接合わせて100点,調査書100点。小論文は英の要素を含む。調査書はその他書類を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【人文社会科学科/グローバル・スタディーズコース】 入試日(1次試験):2021/10/15 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/12/9 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる
地域教育文化学部
地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰスポーツ(2022年度入試情報)
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰスポーツ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、調査書となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):約14
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書,スポーツ活動に関する調査書,実技動画,事前レポート提出。
(必須)自己PR書。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 |
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):約14
【地域教育文化学科/文化創生コース】 入試日(1次試験):2021/10/15~16 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/12/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰ音楽(2022年度入試情報)
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰ音楽(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、調査書となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):約13
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書,音楽の能力を測るもの,学校長等の証明書提出。
(必須)自己PR書。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 |
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):約13
【地域教育文化学科/文化創生コース】 入試日(1次試験):2021/10/15~16 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/12/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰ美術(2022年度入試情報)
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅰ美術(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、調査書となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):約3
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書,A4判ポートフォリオ,学校長等の証明書,ポートフォリオに含まれる作品の実物提出。
(必須)自己PR書。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 |
※実技,面接合わせて100点,調査書100点。調査書はその他書類を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):約3
【地域教育文化学科/文化創生コース】 入試日(1次試験):2021/10/15~16 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/12/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
地域教育文化学科/文化創生コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2023年度入試情報)
- 入試科目
- 入試日程
閉じる
理学部
理学科 総合 総合型Ⅲ化学共テ(2022年度入試情報)
山形大学 理学部 理学科 総合 総合型Ⅲ化学共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:4 受験科目数:6,7となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)化基及び化(理数科にあっては,理数化学)を履修。
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接500点。
共通テスト
受験教科数:4 受験科目数:6,7 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語 | 必須 | ||||
数学必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※国,数,理,英各200点(英はR160点,L40点)。理は基礎2科目と専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。理の同一名称科目の重複選択は不可。外国語は他外国語の選択可。
※面接500点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【理学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
理学科 総合 総合型Ⅲ数学共テ(2022年度入試情報)
山形大学 理学部 理学科 総合 総合型Ⅲ数学共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:4 受験科目数:6,7となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)数Ⅰ,数Ⅱ,数Ⅲ,数A及び数B(理数科にあっては,理数数学Ⅰ,理数数学Ⅱ及び理数数学特論)を履修。
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接500点。面接は数の要素を含む。
共通テスト
受験教科数:4 受験科目数:6,7 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語 | 必須 | ||||
数学必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※国,数,理,英各200点(英はR160点,L40点)。理は基礎2科目と専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。理の同一名称科目の重複選択は不可。外国語は他外国語の選択可。
※面接500点。面接は数の要素を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【理学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
理学科 総合 総合型Ⅲ生物学共テ(2022年度入試情報)
山形大学 理学部 理学科 総合 総合型Ⅲ生物学共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:4 受験科目数:6,7となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)生基及び生(理数科にあっては,理数生物)を履修。
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接500点。
共通テスト
受験教科数:4 受験科目数:6,7 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語 | 必須 | ||||
数学必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※国,数,理,英各200点(英はR160点,L40点)。理は基礎2科目と専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。理の同一名称科目の重複選択は不可。外国語は他外国語の選択可。
※面接500点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【理学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
理学科 総合 総合型Ⅲ地球科共テ(2022年度入試情報)
山形大学 理学部 理学科 総合 総合型Ⅲ地球科共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:4 受験科目数:6,7となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接500点。
共通テスト
受験教科数:4 受験科目数:6,7 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語 | 必須 | ||||
数学必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※国,数,理,英各200点(英はR160点,L40点)。理は基礎2科目と専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。理の同一名称科目の重複選択は不可。外国語は他外国語の選択可。
※面接500点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【理学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
理学科 総合 総合型Ⅲ物理学共テ(2022年度入試情報)
山形大学 理学部 理学科 総合 総合型Ⅲ物理学共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:4 受験科目数:6,7となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)数については,数Ⅰ,数Ⅱ,数Ⅲ,数A及び数B(理数科にあっては,理数数学Ⅰ,理数数学Ⅱ及び理数数学特論),理については,物基及び物(理数科にあっては,理数物理)を履修。
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接500点。
共通テスト
受験教科数:4 受験科目数:6,7 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語 | 必須 | ||||
数学必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※国,数,理,英各200点(英はR160点,L40点)。理は基礎2科目と専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。理の同一名称科目の重複選択は不可。外国語は他外国語の選択可。
※面接500点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【理学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 山形 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる
工学部
高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【高分子・有機材料工学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【高分子・有機材料工学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 高分子・有機材料工学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):6
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):6
【高分子・有機材料工学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【化学・バイオ工学科/応用化学・化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【化学・バイオ工学科/バイオ化学工学コース】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):6
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):6
【情報・エレクトロニクス学科/情報・知能コース】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):6
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):6
【情報・エレクトロニクス学科/電気・電子通信コース】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械システム工学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 機械システム工学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):4
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):4
【機械システム工学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械システム工学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 機械システム工学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【機械システム工学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械システム工学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 機械システム工学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):10
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は専門1科目,専門2科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):10
【機械システム工学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【建築・デザイン学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅱ山形県(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):1
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):1
【建築・デザイン学科】 入試日(1次試験):2021/9/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 総合 総合型Ⅲ共テ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:4,5となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):2
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接200点。
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:4,5 配点合計:
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学1 | 数学Ⅰ | 選択 | |||
数学Ⅰ・A | 選択 | ||||
数学2 | 数学Ⅱ | 選択 | |||
数学Ⅱ・B | 選択 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | リーディング | 必須 | |||
リスニング | 必須 | ||||
理科必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎 | 選択 | ||||
化学基礎 | 選択 | ||||
生物基礎 | 選択 | ||||
地学基礎 | 選択 | ||||
物理 | 選択 | ||||
化学 | 選択 | ||||
生物 | 選択 | ||||
地学 | 選択 |
※数,理,英各200点(英はR150点,L50点)。理は基礎2科目,専門1科目よりいずれか選択。1次試験合格者に対し2次試験として共通テストの合計得点に基準点(概ね300点)を設け合否を判定する。
※面接200点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):2
【建築・デザイン学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/12/3~2021/12/8 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/2/10 |
手続き締切日 | 2022/2/18 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる
工学部フレックスコース
システム創成工学科 総合 総合型Ⅰ1期(2022年度入試情報)
山形大学 工学部フレックスコース システム創成工学科 総合 総合型Ⅰ1期(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
※面接100点,調査書20点,その他80点。面接は数,理,英の要素を含む。その他は志望理由書(50点),自己PR書(30点)。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接100点,調査書20点,その他80点。面接は数,理,英の要素を含む。その他は志望理由書(50点),自己PR書(30点)。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【システム創成工学科】 入試日(1次試験): | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | -※ |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/11/18 |
※【選考日】・・・10月11日~22日は学校指定。
【選考会場】・・・在籍する学校あるいはその近隣の施設等。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
システム創成工学科 総合 総合型Ⅰ2期(2022年度入試情報)
山形大学 工学部フレックスコース システム創成工学科 総合 総合型Ⅰ2期(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.3 | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)全体の学習成績の状況3.3。
(必須)志望理由書提出。
(必須)自己PR書。
(必須)大学入学共通テストの指定科目について解答し,自己採点結果を提出。
※面接100点,調査書20点,その他80点。面接は数,物,英の要素を含む。その他は志望理由書(50点),自己PR書(30点)。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接100点,調査書20点,その他80点。面接は数,物,英の要素を含む。その他は志望理由書(50点),自己PR書(30点)。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【システム創成工学科】 入試日(1次試験):2021/12/18 | |
---|---|
出願期間 | 2021/11/4~2021/11/9 ネット |
試験会場 | 米沢 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2021/12/24 |
手続き締切日 | 2022/1/13 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる
農学部
食料生命環境学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)
山形大学 農学部 食料生命環境学科 総合 総合型Ⅱ(2022年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)志望理由書,プレゼンテーションの概要提出。
※面接,その他合わせて300点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験としてプレゼンテーションを課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他合わせて300点。その他はレポート。1次試験合格者には他に2次試験としてプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【食料生命環境学科】 入試日(1次試験):2021/9/17 | |
---|---|
出願期間 | 2021/9/1~2021/9/6 ネット |
試験会場 | 鶴岡 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2021/11/1 |
手続き締切日 | 2021/12/16 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる