にいがた

新潟大学

国立大学 新潟県

一般選抜対策レポート

2022年度

新潟大創生学部創生学修学科

HT 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 数学
  • 生物

苦手科目

  • 英語
  • 化学

部活動

ホッケー部

課外活動

図書委員会

英語の民間資格・検定

英検2級、TOEIC

英語検定以外の活動実績

漢検2級、数検2級

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 数学

苦戦した科目の問題

化学全般。記憶の定着がなかなかできず、基礎的なところでも点を落としてしまうことが多かったです。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

二次試験の数学の過去問から頻出分野を知り、計画を立て勉強すること。

出題頻度の高い分野を特に勉強し、あまり出ていなかった分野は基礎を固めることを目的に取り組みました。頻度の高い分野は少し難しい問題も取り組むことで大問の問題を多く解けるように、低い分野はどれが来ても少なくとも半分程度は解けるように計画を立てた結果、本番でどんな分野が出題されても落ち着いて問題を解き進めることができました。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

英単語の暗記。

英語は文中の単語がわからなくても話の流れで内容が分かったが、選択肢中の単語がわからず選べない時があったのでひとつひとつの単語の意味を早くからきちんと覚えるべきだったと思いました。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ、合格への100題、添削課題、共通テスト予想問題

その他

問題集

活用ポイント

大学受験チャレンジでは改めて確認しながら解き、身についているかを共通テスト徹底解剖や共通テスト予想問題、共通テストFinalチェックを使ってはかりました。合格への100題で記述の練習をして添削課題で先生に見てもらうことでじぶんの出来具合を認識しました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

文系にも理系にも興味があることがあり、どちらも学ぶチャンスがあるところはないかと文理融合の学部を探すなかでこの学部を見つけました。ほかにも似たような学部はありましたが、国公立大学に行きたかったこととグループワークなどの機会が多く、卒業後必須になるであろう協力性やコミュニケーション力を鍛えられるのではと思いこの学部に決めました。また、大学自体も総合大学ということを生かしてマイナープログラムなどを行っておりさまざまな分野を学ぶ環境が整っていると感じられたのも理由の一つです。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ