えひめ

愛媛大学

国立大学 愛媛県

愛媛大学/学部・学科

愛媛大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

法文学部

総合政策学科/公共、企業システム、司法の3コースと、グローバル・スタディーズ、地域(リージョナル・スタディ)、観光まちづくり(観光政策系)の3つの特別コース、夜間主のみの総合コースがあります。法律学、政治学、経済学、経営学などの社会諸科学を学びます。
人文学科/人間文化、言語文化の2コースと観光まちづくり(観光文化系)の特別コースがあります。あらゆる角度から人間を探究するために、言語、文化、文学、歴史、人間、思想、地域、社会などを学びます。

  • 学科

    人文社会学科

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

法文学部夜間主コース

総合政策学科/公共、企業システム、司法の3コースと、グローバル・スタディーズ、地域(リージョナル・スタディ)、観光まちづくり(観光政策系)の3つの特別コース、夜間主のみの総合コースがあります。法律学、政治学、経済学、経営学などの社会諸科学を学びます。
人文学科/人間文化、言語文化の2コースと観光まちづくり(観光文化系)の特別コースがあります。あらゆる角度から人間を探究するために、言語、文化、文学、歴史、人間、思想、地域、社会などを学びます。

  • 学科

    人文社会学科

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

教育学部

子どもの心を深く理解し、幅広い教養と実践的指導力を兼ね備えた教員を養成します。また、生涯学習社会に対応し、地域社会に密着した多様な活動において中心的役割を果たし、地域文化の創造・推進に貢献できる人材を育成します。

  • 学科

    学校教育教員養成課程/特別支援教育コース

    学校教育教員養成課程/初等教育コース/幼年教育サブコース

    学校教育教員養成課程/初等教育コース/小学校サブコース

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/国語教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/社会科教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/英語教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/数学教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/理科教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/技術教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/音楽教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/美術教育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/保健体育専攻

    学校教育教員養成課程/中等教育コース/家政教育専攻

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

社会共創学部

  • 学科

    産業マネジメント学科

    産業イノベーション学科

    環境デザイン学科

    地域資源マネジメント学科/農山漁村マネジメントコース

    地域資源マネジメント学科/文化資源マネジメントコース

    地域資源マネジメント学科/スポーツ健康マネジメントコース

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

理学部

基幹分野だけでなく、それらの境界分野にも対応するカリキュラムとなっています。5学科の下、数学、数物学、物理学、宇宙物理学、物性科学、化学、生物化学、生物学、生態環境科学、地球科学の10コースを設置しています。

  • 学科

    理学科

    理学科/数学・数理情報コース

    理学科/物理学コース

    理学科/化学コース

    理学科/生物学コース

    理学科/地学コース

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

医学部

「患者から学び、患者に還元する教育、研究、医療」を基本理念としています。自ら考え、学ぶ姿勢を養うため、実習を重視し、早期からさまざまな実習をカリキュラムに組み入れています。

  • 学科

    医学科

    看護学科

  • 所在地

    医学科
      1~6年:愛媛
    看護学科
      1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

工学部

社会や自然との関わりの中に自らを位置付け、世界的視野から多面的に判断して、主体的かつ自律的な工学・科学技術を行使できる人材を育成します。工学の基礎に重点を置きながら、幅広い応用力と豊かな創造力が身に付くように工夫されたカリキュラムで学びます。

  • 学科

    工学科

    工学科/機械工学コース

    工学科/知能システム学コース

    工学科/電気電子工学コース

    工学科/コンピュータ科学コース

    工学科/応用情報工学コース

    工学科/材料デザイン工学コース

    工学科/化学・生命科学コース

    工学科/社会基盤工学コース

    工学科/社会デザインコース

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

農学部

地域社会や国際社会における食料、資源、環境に関わる諸問題を解決しつつ、自然と人間が調和する循環型社会の創造に貢献できる人材を育成します。農学が広範な総合科学であることに配慮した教育研究を展開しています。

  • 学科

    食料生産学科

    生命機能学科

    生物環境学科

  • 所在地

    1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ