新見公立大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先
健康保育学科
●公立保育職(幼稚園・保育所・認定こども園)
岡山県(新見市、岡山市、総社市、赤磐市、真庭市、美咲町、勝央町)、広島県(福山市、尾道市)、島根県(松江市、出雲市、大田市)、鳥取県(鳥取市、北栄町)、愛媛県(松山市、新居浜市)、香川県(高松市)、徳島県(東みよし町)、兵庫県(姫路市、明石市、たつの市、南あわじ市)、兵庫県(亀岡市、福知山市、京丹後市)、福井県(敦賀市)、石川県(金沢市)、三重県(鈴鹿市)、静岡県(静岡市)、長野県(松本市)、福岡県(北九州市)、大分県(大分市、)、宮崎県(日向市)、鹿児島県(鹿児島市)
●私立保育職(幼稚園・保育所・認定こども園) ※一部抜粋
岡山県(まこと幼稚園、三和保育園、あのね保育園)、山口県(宇部鴻城高等学校附属幼稚園)、兵庫県(ななほし保育園、プレスクールかみごおり、安室保育園)、愛知県(りたの芽)、
静岡県(瞳ヶ丘こども園)、福岡県(聖徳保育園)、大分県(認定こども園ひまわり幼稚園)、鹿児島県(べっぷ里山こども園)
●施設 ※一部抜粋
岡山県(社会福祉法人旭川荘、南野育成園、まな星クリニック)、大阪府(社会福祉法人和泉乳児院)
●特別支援学校
兵庫県(兵庫県立のじぎく特別支援学校)
●国家公務員
高松管区内(松山少年鑑別所)
●地方公務員(行政職等)
岡山県(新見市、高梁市)、島根県(公立邑智病院)、福井県(あわら市)、長野県(木曽町)、福岡県(福岡市)
看護学科
●看護師
岡山県(岡山大学病院、岡山市立市民病院、倉敷成人病センター、倉敷中央病院、岡山県精神科医療センター、渡辺病院、訪問看護ステーション エール、そーる訪問看護ステーションなど)、広島県(広島大学病院、福山市民病院、日本鋼管福山病院など)、山口県(山口大学医学部附属病院など)、徳島県(徳島赤十字病院)、島根県(島根大学医学部附属病院など)、鳥取県(鳥取大学医学部附属病院など)、兵庫県(神戸大学医学部附属病院、兵庫県立病院、神戸市立中央市民病院など)、大阪府(大阪大学医学部附属病院、大阪市立総合医療センターなど)、京都府(京都府立医科大学附属病院など)、福岡県(小倉記念病院など)、神奈川県(神奈川県立がんセンターなど)、東京都(東京女子医科大学病院など)
●保健師
岡山県(新見市、岡山市、倉敷市、総社市)、広島県(広島市、福山市)、鳥取県(倉吉市)、島根県(松江市、出雲市)、愛媛県(愛媛県)、徳島県(徳島市)、兵庫県(姫路市)、京都府(与謝野町)、大阪府(パナソニック健康保険組合 産業衛生科学センター)、愛知県(安城市)
●養護教諭
兵庫県(西脇市)、福岡県(北九州市)、鹿児島県(大崎町)
地域福祉学科
●公務員
岡山県(新見市役所、井原市役所、岡山市役所)、広島県(広島市役所)、鳥取県(鳥取県庁、湯梨浜町役場)、島根県(島根県庁)、福岡県(北九州市役所)、熊本県(人吉市役所)、京都府(京都府庁)、大阪府(大阪府庁)、兵庫県(兵庫県庁、姫路市役所)、愛媛県(愛媛県庁)、徳島県(徳島県庁)、香川県(香川県庁)
●社会福祉協議会
岡山県(新見市社会福祉協議会)、島根県(島根県社会福祉協議会)、愛媛県(愛媛県社会福祉協議会、新居浜市社会福祉協議会)、兵庫県(たつの市社会福祉協議会)、愛知県(名古屋市社会福祉協議会)
●その他福祉関係 ※一部抜粋
岡山県(特別養護老人ホームかもがわ荘、南野育成園、セレーノ総社、特別養護老人ホームあすなろ、なごみの郷かなや、慶光会、まなてぃ、旭川荘、まほろばの里、すずらん、児童発達支援センター倉敷学園)、広島県(こぶしの村福祉会、デイサービスセンターふぁみりぃ御調)、島根県(昌林会、島根県社会福祉事業団)、鳥取県(日翔会、真誠会、智頭心和苑、米子聖園コスモス)、兵庫県(愛心福祉会)、千葉県(楽天堂)、愛媛県(特別養護老人ホーム祝の郷)
●医療機関
岡山県(岡山博愛会病院、岡山済生会総合病院、倉敷医療生活協同組合、津山第一病院、岡山赤十字病院、高梁中央病院)、広島県(庄原赤十字病院、済生会広島病院)、山口県(下関市立病院)、愛媛県(住友別子病院、済生会西条病院)、京都府(京都第一赤十字病院)、奈良県(西奈良中央病院)、大阪府(市立岸和田市民病院)、熊本県(済生会熊本病院)
取得できる資格

毎年高い数字を誇る国家試験合格率

国家資格の全員合格に向けて全面的にサポートしています。国家試験合格率は4年連続100%を達成(2018~2021年度新卒)。毎年、全国平均をはるかに上回る合格率を誇っています。
●看護師国家試験合格率 100%(第113回・2023年度実績)
※参考:全国平均93.2%(新卒)、87.8%(全体)
●保健師国家試験合格率 100%(第110回・2023年度実績)
※参考:全国平均95.7%
●社会福祉士国家試験合格率88.9%(第36回・2023年度実績)
※参考:福祉系大学等新卒合格率76.8%
●介護福祉士国家試験合格率100%
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
健康科学部
健康保育学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(知的障害)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(肢体不自由)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(病弱)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
地域福祉学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
介護福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
進学状況
主な進学先(2018~2024年度実績)
●健康保育学科
福岡教育大学教職大学院、Greenwich English Collegeジドニー校
●看護学科
新見公立大学大学院、新見公立大学助産学専攻科、島根県立大学別科助産学専攻、山口県立大学別科助産専攻
●地域福祉学科
新見公立大学大学院地域福祉学専攻、上越教育大学大学院、川崎医療福祉大学大学院
キャリア支援
修学・キャリア支援センターを中心とする3学科のキャリア支援体制を整備
本学では、学内に修学・キャリア支援センターを設置し、さまざまなキャリア支援を実施しています。
<修学・キャリア支援センターによる主な支援>
就職情報の収集、提供、各種就職試験対策、履歴書やエントリーシートの書き方指導、面接練習、キャリア支援セミナーの開催 など
その他、免許資格の取得や専門職への就職に直結する学科独自のサポートも充実しています。詳細は、学部ページをご覧ください。