しゅうなんこうりつ

周南公立大学

公立大学新設山口県

●2024年度に新学部・学科を開設予定 ※新学部・学科は設置認可申請中であり、学部学科の名称や掲載内容は変更する場合があります。

周南公立大学/大学トップ

ここに注目!

  • 2024年4月、新学部・学科開設予定(設置認可申請中)
  • 社会人に必要な情報活用力、課題解決力を養う実践的プログラム
  • 地域で学び、世界に貢献できる力を身に付ける

大学の特色

2022年4月「周南公立大学」開学。2024年4月 新学部・学科を設置し、3学部5学科を擁する公立総合大学に

公設民営大学として山口県周南市で50年余りの歴史を刻んだ本学は、2022年4月に公立化、「周南公立大学」として開学しました。2024年4月には地域貢献と教育のさらなる充実を図り新学部・学科を新設予定*です。これからの社会で求められる、主体的に課題を発見・解決に導くことのできる人材育成をめざし、周南公立大学はさまざまな改革を進めています。

*設置認可申請中のため、学部学科名・内容は変更になる可能性があります。

独創的な全学共通の学びによって、学生の自己実現を支援

地域と深いつながりを持つ本学独自の特色ある取り組み・地域ゼミ

「教員が何を教えたか」ではなく、「学生が何をできるようになったか」を重視しています。4年間で段階的にコミュニケーション力やリーダーシップを磨く「実践的プログラム」や、学生が主体となって地域の身近な問題を見つけ、その解決に向けて調査・分析・解決にあたる「地域ゼミ」など、実践型の授業を通してより実社会や職場で役立つ力を身に付けます。

地域を学び地域で学ぶインターンシップ

2021年から「地域共創型インターンシップ」としてアーリー・エクスポージャー(早期社会体験)型インターンシップとジョブ型インターンシップを必修科目として設置しています。
前者は全員が5日程度の地元企業・団体等での職業体験を行います。在学中の早い段階から企業研究の機会を持ち、実際に体験をすることでキャリア形成意識を高めていくことができます。
後者は2年次、3年次に実施し、各自が実際に志望している企業での体験となります。志望業界の仕事内容が自分の志望と合致しているかを確認し、社会に出るにあたりどのような知識や能力が必要なのかを知ることができます。

教育環境

実践的な情報活用能力の強化

情報関連講義も設置

本学では全ての学生が数理・データサイエンス・AIの基礎的素養を身に付けるプログラムを導入。専門的な学びを深めるために、さまざまな事象を定量的に捉え、データを有効に活用できる素養を身に付けます。
そのため、情報機器を随時活用する習慣づけを目的にノートパソコンを必携とし、学内でのWi-fi環境も強化しています。

スポーツマネジメント教育研究センター

スポーツを科学する学びの拠点

トレーニング機器や各種実験機器が揃う本センターは、ビジネス戦略学科 スポーツマネジメントコースの演習などで利用されるほか、さまざまな健康科学に関する研究、各クラブへの支援・情報提供なども行う教育研究施設です。呼気ガス分析器や自転車エルゴメーター、動作分析器など、最新機器によるスポーツ科学測定を行うことができます。

学部

【2024年度予定】

周南公立大学の偏差値 49~57

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2023年度入学者対象】

〈入学金〉
周南市内在住の方 14万1000円
周南市外在住の方 28万2000円

〈授業料〉 53万5800円

・周南公立大学の納付金については決定しておりませんが、他の公立大学と同額程度となる見込みです。
・入学金、授業料以外に諸会費(12万円程度、1年次のみ) の納入が別途必要となります。
・その他、教科書代や学外実習費などが別途必要となります。

奨学金制度

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、経済的に困難な状況に置かれていたり、オンライン授業の受講に困難を抱えている学生、ならびに家計支持者の方のための各種制度を設けています。詳細は本学ホームページ等でご確認ください。

住環境

大学の周辺には、徒歩圏内に家賃3万円前後の学生用アパートが多く、安価かつ利便性の高い物件が多くあります。新入生用の物件は学生支援室がご案内をしています。

クラブ・サークル活動

本学には全国レベルの強豪クラブが多く存在します。体育会系クラブと文化系クラブ、その他各種同好会等多様なクラブ・サークルが活動しています。あなたの興味に合うクラブ・サークルを見つけ、熱く楽しい思い出をつくりましょう。

体育会系クラブ

アーチェリー部/空手道部/剣道部/硬式庭球部/硬式野球部/軟式野球部/ゴルフ部/男子サッカー部/女子サッカー部/男子柔道部/女子柔道部/レスリング部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/バドミントン部/フットサル部/ラグビー部/陸上競技部/バレーボール部/ボクシング部

文化系クラブ

吹奏楽部/フォークソング部/知財倶楽部/茶道部/T-SAC/囲碁・将棋同好会/演劇同好会

文化体育連合会以外の学生団体

学生会執行部/大学祭実行委員会/献血推進委員会

パンフ・願書

大学案内には、学部・学科ごとの詳しいカリキュラム、在学生の体験談や卒業生の実社会における活躍、キャンパスライフ等知りたい情報が載っています!

学生総数

学生総数

1071人

*2022年度時点

所在地・アクセス

本学キャンパス

○JR「徳山」駅前バスターミナルから「徳山高専」行き防長バス約20分「大学前」下車、徒歩約1分。もしくは「久米温泉口」「ひばりヶ丘」行き防長バス約20分「大学・高専下」下車、徒歩約3分
○山陽自動車道「徳山東」I.Cから車約5分

問い合わせ先

住所

〒745-8566 山口県周南市学園台 入試課

電話番号

TEL.(0834)28-5302(直通) FAX.(0834)28-8790

URL

https://www.shunan-u.ac.jp/

E-Mail

nyushi@shunan-u.ac.jp

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ