しゅうなんこうりつ

周南公立大学

公立大学 山口県

●2024年度に新学部・学科を開設

周南公立大学/大学トップ

ここに注目!

  • 2024年4月、新学部・学科開設/新校舎も誕生
  • 社会人に必要な情報活用力、課題解決力を養う実践的プログラム
  • 地域貢献度全国1位(2023年日経グローカル/学生2000人以下の大学)

大学の特色

2024年4月、3学部5学科を新設。地域貢献大学から世界へ!

山口県周南市に誕生した本学は、2022年4月に公立化し「周南公立大学」として開学しました。2024年4月には、地域の発展を期すことのできる3学部5学科を新設。キャンパスは活気に満ちています。
“世界は地域から成り地域は世界に繋がる”。
周南公立大学(地域貢献大学)で学んだ学生達が将来、全国・世界に堂々と渡り合っていく。
私たちと共に、新たな歴史・伝統を創っていきましょう。

地域と密接に関わる在学期間で成長を遂げる

地域の人々と協働する中で新たな発想が生まれてきます。

さまざまな立場にある地域のステークホルダーの話を聴き、地域課題解決の為に協働する「地域ゼミ」。PBL(課題解決型学習)、AL(アクティブ・ラーニング)、FW(フィールドワーク)と、成長する為の要素をふんだんに含んだ科目です。

地域共創型インターンシップ

周南圏域の企業・団体の協力で行われる「キャリア形成活動Ⅰ」

「キャリア形成活動Ⅰ」(1年次)では、地元企業・団体で5日程度の就業体験を行います。
「キャリア形成活動Ⅱ」(2・3年次)では、就職活動を念頭に置き長期の実践的な就業体験を行います。
在学期間中2度のインターンシップを自らの職業適性を考える契機とし、4年間の主体的な学びを促進させます。

教育環境

文部科学省認定!実践的な情報活用能力を修得

文部科学省から「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」(リテラシーレベル)・(応用基礎レベル)の認定を受けており、全学部の学生がこのプログラムの情報教育を受けています。

学部

【2025年度予定】

特色が分かる!
経済経営学部※2024年4月開設
特色が分かる!
人間健康科学部※2024年4月開設
特色が分かる!
情報科学部※2024年4月開設

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

周南公立大学の偏差値 49~56

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2025年度入学者対象】

〈入学金〉
周南市内在住の方 14万1000円
周南市外在住の方 28万2000円

〈授業料〉 53万5800円

・入学金、授業料以外に諸会費の納入が別途必要となります。
・その他、教科書代や学外実習費などが別途必要となります。

奨学金制度

本学独自の奨学制度を各種設けています。詳細は本学ホームページ等でご確認ください。

周南公立大学の学費(初年度納入金)・奨学金を見る

留学

※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2024年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 16人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満1人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】0
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

タイ プリンスオブソンクラー大学への海外研修プログラム

【留学先】タイ
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】情報科学部を中心に8名程度
【奨学金】ある
【単位認定】しない
【問い合わせ先】
部署:情報科学部
電話番号:0834-28-5392

住環境

大学の周辺には、徒歩圏内に学生用アパートが多く、安価(2~3万円台~)かつ利便性の高い物件が多くあります。

クラブ・サークル活動

本学は、体育系・文化系とも全国レベルの強豪クラブが多くあります。一方で、公立化後には自由な校風のもと、さまざまな価値観の学生がさまざまなクラブ・サークルを設立し、開学時の2倍以上の団体が設立されています。
あなたに合うクラブ・サークルで、生涯のうちかけがえのない時間を過ごしかけがえのない友を見つけてください。

体育会系クラブ

アーチェリー部/空手道部/剣道部/男子サッカー部/女子サッカー部/男子柔道部/女子柔道部/卓球部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/バドミントン部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/フットサル部/ボクシング部/ラグビー部/陸上競技部/レスリング部/硬式野球部/軟式野球部

文化系クラブ

起業部(Zebra Club)/軽音楽部/茶道部/吹奏楽部/知財倶楽部

体育系&文化系同好会、その他の学生団体

がまくち/ゲーム同好会/自転車サークル/テニスサークル/PCサークル/バドミントンサークル/ピクなん/簿記研究会/マリオカートサークル
学生会執行部/大学祭実行委員会/地域貢献推進委員会

パンフ・願書

大学案内には、学部・学科ごとの詳しいカリキュラム、在学生や卒業生の活躍、キャンパスライフなど あなたの「知りたい!」情報が満載です!

教員数・学生総数

教員数

教授41人、准教授25人、講師14人、助教4人

*2024年08月収集情報

学生総数

1402人

*2024年5月1日現在

新入生総数

510人

*2024年08月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
- - × × - - 約24 約40 約1

所在地・アクセス

本学キャンパス

○JR「徳山」駅前バスターミナルから「徳山高専」行き防長バス約20分「大学前」下車、徒歩約1分。もしくは「久米温泉口」「ひばりヶ丘」行き防長バス約20分「大学・高専下」下車、徒歩約3分
○山陽自動車道「徳山東」I.Cから車約5分

問い合わせ先

住所

〒745-8566 山口県周南市学園台843-4-2 入試課

電話番号

TEL.(0834)28-5302(直通) FAX.(0834)28-8790

URL

https://www.shunan-u.ac.jp/

E-Mail

nyushi@shunan-u.ac.jp

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ