ほっかいどういりょう

北海道医療大学

私立大学 北海道

北海道医療大学/先輩の学生生活体験記

豊富な経験と知識を持った検査技師になりたい

医療技術学部 臨床検査学科 卒業生 永田迅さん 北海道釧路湖陵高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校時代は、部活動と医進類型(地域医療を支える人づくりプロジェクト事業)の活動に力を入れていました。部活動はサッカー部に所属し、練習に励む日々を送っていました。医進類型の活動は2年生のときから医療系の大学に進むことを考えていたため、医療についてもっと深く学びたいという思いから、同じ医療の道を志す仲間と共に積極的に取り組んでいました。勉強は部活動などが終わるとすぐに帰宅して、毎日やっていました。受験までは志望校合格のために毎日遅くまで勉強に励んでいました。

大学で頑張っている「学び」

現在は臨床検査技師になるために、臨床検査総論をはじめとして血液学や微生物学、医動物学など、様々な分野の科目に取り組んでいます。全く異なる分野の科目を数多く勉強するのは大変ですが、それだけ多くの知識を得ていると思うと、非常にやりがいを感じます。また、座学以外にも実習を行う機会も多いです。座学で得た手技に関する知識を実際に自分自身で体験することは、将来検査技師として病院等で働く際に必ず役立つと思います。
また、将来は生理機能検査の分野に進み、脳波検査について深く学んでいきたいと考えています。医療技術学部では脳波検査のプロフェッショナルである小野誠司助教から検査について直接学ぶことができる講義があり、この検査の奥深さ、面白さを教えていただきました。近い将来は大学院へ行き、生理機能検査全般、特に脳波検査について更に学んでいきたいと考えています。

この大学に入学して「良かった」と思えること

先生方の手厚いサポートは北海道医療大学の魅力の一つだと思います。進路や生活面に関しての面談を頻繁に行ってくださり、面談以外でも何か困ったことがあればいつでも我々生徒の話を親身になって聞いてくれます。私自身も進路について何度も質問をさせてもらい、いつも本当に助かっています。

後輩へのアドバイス

大学と高校で大きく異なるのは、自分の好きな分野を集中的に勉強できる環境であるという点です。自分で選んだ学部・学科であれば自然と学習意欲が向上し、勉強に集中することができます。しかし、これはあくまで自分のやりたいことが明確化されており、しっかりと情報収集を行った人に限ります。情報収集を怠り、いい加減な気持ちで大学に入学すれば、苦手だったり嫌いな分野の勉強を何年もやらなければならない可能性もあります。高校生活を送る中でしっかりと調べ、考え、慎重に大学を選んでください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ