ほっかいどういりょう

北海道医療大学

私立大学 北海道

北海道医療大学/先輩の学生生活体験記

信頼できる臨床検査技師になりたい

医療技術学部 臨床検査学科 4年生 滝田日悠河さん 青森県立青森北高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代は特に部活に力を入れていました。自分は剣道部に所属しており、日々練習に励んでいました。きつい練習で何度も辞めようと思っていましたが、そんな時でも支えてくれるかけがえのない友人に巡り合い、また、強い忍耐力もつきました。引退してからは、病気で苦しむ人たちや親の影響もあり、医療従事者になりたいと思い、臨床検査技師を目指しました。放課後や空き時間を使って、顧問の先生や担任の先生と面接の練習、小論文の添削などをしてもらい、自信を持って受験に挑むことができました。

大学で頑張っている「学び」

臨床検査学科では、解剖学、生理学、生化学などの様々な分野の学問があり、一つひとつの分野がとても多く、高校と同じように勉強してもついていくことができないです。また、実習も多く、班でのコミュニケーションも大事になり、自分から率先して行動しなければなりません。臨床検査技師になるためには、豊富な知識と経験が必要です。そのためにも現在の座学や実習の一つひとつに集中して取り組んでいます。
将来、どの分野の臨床検査技師として働きたいのかは明確ではないですが、臨床検査技師は、早期発見、早期治療をするためにも、迅速かつ正確に検査しなければなりません。そのため知識やコミュニケーションは必要となると思います。座学では、国家試験に多数出題傾向のある生化学などを毎日こつこつと勉強しています。実習では、周りには同じ地元や同じ高校出身の人が少ないので、1歩前に出づらいのですが、自分の意見を出せるよう励んでいきたいです。

この大学に入学して「良かった」と思えること

北海道医療大学に入学して、様々な地域から来る学生がたくさんいて、自分の知らないことばかりで面白いです。生活面では、一人暮らしの学生が多く、高校とは違う楽しみもあります。そのうえで、ほとんど1人でやらないといけないため、親の偉大さも感じつつ、勉強もしなければならないので大変な部分もあります。何よりもこの大学の先生はみんな優しく、生徒一人一人に寄り添ってくれているので何でも聞けると思います。臨床検査学科ではたくさんの医療機器も備わっていて、大学で学んだことは卒業してからも活きていくと思います。

後輩へのアドバイス

自分自身勉強を進んでやる方ではありません。自分はやりたいことが多く、将来もまだ明確ではないです。ですが、大学では進路が広がります。選択するのは自分です。何かしたいことが見つかったなら、それに全力で取り組んでください。自分のようにやりたいことがたくさんある人や、逆に何をやりたいのかわからない人でも、勉強や、自分の趣味など何でもいいので、一度何か一つのことに全力で取り組んでみてください。失敗しても頑張ることができたなら次に繋がると思います。自分は人を助ける仕事がしたかったので、医療に関しての豊富な知識が必要で、医者のサポート役であり、検査という大事な役割をもつ、臨床検査技師を選択しました。みなさんも一緒に頑張りましょう。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ