北海道医療大学/志望理由
信頼される看護師をめざし、人間性を磨く
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
私が看護師という職業に興味をもったきっかけは、高校1年生の時に職業インタビューで知り合いの看護師の方からお話を伺ったことです。
私は、母が医療従事者であり、幼いころから病院が自分の身近なところにありました。その影響もあって、中学生の頃には将来は医療系の道に進む選択を考えていましたが、看護師になるという明確な目標はありませんでした。ですが、その方から普段の業務内容や今までの体験談、喜びを感じる瞬間などさまざまなお話を聴き、看護師とはどのような存在かを学んだことで、興味をもちました。
そこから、さらに調べていく中で、単純な興味から看護師として対象者を心身ともに支えられる存在になりたいという目標に代わっていきました。
この大学を選んだ理由
北海道医療大学で行われている他学部、他学科共同での授業を通して、適切な援助について多様な視点から考える能力を身に付けられるところに魅力を感じました。
1年生の前期には「多職種連携入門」という他の学部・学科の学生とのグループワークを行える授業があったり、心理学や薬理学など他の学部の教員による授業を受けられたりします。これにより、看護以外のさまざまな学部・学科と連携して行うチーム医療についても学ぶことができるため、視野を広くもつことができるようになります。
将来の展望
私がめざす看護師像は「信頼される看護師」です。
私はまだ、大学卒業後に何科に就職したいか、どのような業務を行いたいか決められていません。ですが、看護師として働くうえで、対象者やその家族の方々に何かを提供する際に「信頼」は欠かせません。また、信頼関係を築くことでコミュニケーションを円滑に行えるようになるため、対象者のニーズを満たす適切な看護を提供できるようになると考えます。
この目標を達成するために、大学卒業までに必要とされる知識や技術を身に付け、看護師として患者さんを援助する際に求められる観察力や思いやりの心などの人間性を磨いていきたいと思います。