てんし

天使大学

私立大学 北海道

天使大学/学部・学科

学べること

4年間の学びをとおして7つの能力を身に付ける

天使大学は、次の7つの能力を卒業までに身に付けることを重視し、学修成果を厳格に評価。所定の単位を修得した学生に卒業を認定し、学位を授与します。
[ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与)の方針]
■キリスト教的人間観に基づき人間を全人的に理解する能力
■環境と健康との関わりを理解する能力
■倫理に基づいて対象者を擁護する能力
■根拠に基づいて実践する能力
■ヘルスケアシステムにおいて、多職種とのコミュニケーションを通して連携・協働する能力
■グローバルな視点を持ち、社会や他者に貢献する能力
■専門職者として研さんし続ける能力

看護学科:地域包括ケアやグローバル化に対応した看護師養成カリキュラム

ディプロマ・ポリシーを達成するために、「キリスト教を基盤とした人間教育科目群」「教養教育科目群」「専門教育科目群」「統合発展科目群」の4つの科目群によってカリキュラムを編成しました。
教養教育と専門教育を連動させたカリキュラム
本学では、豊かな人間性を備え、高度な専門知識・技能を持った看護師を養成するために、キリスト教的人間観を涵養(かんよう)し、キャリアを発展させるための教育と、看護実践能力を身に付ける専門教育を連動させて展開しています。
海外での活躍も視野に入れた語学教育と国際保健の学び
2020年度より、海外での活躍や、グローバル化する地域社会で専門性を発揮するために、国際性に関する科目を充実させます。語学科目の拡充、保健医療をグローバルに理解するための「国際保健学」などの学びにより、他者理解の視野を広げます。
多様化する社会の中で活躍する力を養成する科目
超高齢社会を迎えた地域社会では、医療のフィールドは医療機関だけでなく在宅へと広がります。こうした変化を受け、「地域看護」「在宅看護」「多職種連携」で、地域で生活する人へのケアや、チーム医療での看護師の果たす役割を実践的に学びます。

栄養学科:管理栄養士の活躍の場は、医療・福祉、そして地域へ、さらに世界へ

ディプロマ・ポリシーを達成するために、「キリスト教を基盤とした人間教育科目群」「教養教育科目群」「専門教育科目群」「統合発展科目群」の4つの科目群によってカリキュラムを編成しました。
教養教育と専門教育を連動させたカリキュラム
自分を見つめることは他者を理解する基盤となります。本学では専門科目によって栄養・健康についての学びを深めながら、人間教育、教養教育の充実によって学年とともに専門性と人間性を高められるようカリキュラムが組まれています。
在宅医療、地域活動など社会の変化に合わせた科目を開講
超高齢社会の中で、管理栄養士の働く場所は、病院や施設から、患者さんの自宅へと広がります。こうした変化に対応し、2020年度より在宅医療や地域での健康教育に対応する科目や、チーム医療を学ぶ科目を充実させています。
子どもの食育を担う栄養教諭の課程も充実
国家資格である栄養教諭を目指す学生のための教職課程では、正課授業のほかに、面接・試験対策などを専任の教員がサポートしています。また、大学院進学により栄養教諭専修免許状を取得するための基盤にもなるカリキュラムです。

天使大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ