尚絅学院大学/志望理由
幼少期からの夢を実現し
憧れだった幼稚園教諭として働く
心理・教育学群 子ども学類 4年
高橋咲楽さん
宮城県塩釜高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
幼稚園に通っていた頃から先生の働く姿に憧れていた私は、小学校入学後すぐに、卒園した幼稚園の先生になりたいと思い始めました。3歳から習っていたピアノも将来生かせるのではないかと考え、高校3年生まで継続しました。時には、音楽の道へ進もうかと悩むこともありましたが、子どもの世話が大好きなこともあり、また卒園した幼稚園には現在も、自分がお世話になった先生方が多く在籍していると知り、やはり幼稚園教諭になりたいという気持ちが強まりました。
この大学を選んだ理由
自分の学力とペースに合った勉強ができると思い、入学しました。学びたい分野を柔軟に選択できる学群・学類制によって、より幼稚園教諭に向けて専門的な勉強ができる点や、学生と先生との距離が近いクラス制のため、サポート体制が整っている点に魅力を感じました。付属幼稚園を見学できる点も決め手となりました。また尚絅学院大学は「音楽の尚絅」とも言われ、毎年合唱コンクールが行われています。歌もピアノも大好きな私にとっては心ひかれるポイントでした。
将来の展望
将来の展望は二つあり、一つ目は、卒園した幼稚園で幼稚園教諭になることです。子どもたちが日々楽しく過ごし、また子ども自身が学びたいと思ったことを学習できるようサポートしていきたいと考えています。二つ目は、自分の力で大学生活を充実させることです。コロナ禍という、誰もが経験したことのない状況下で大学生活が始まったからこそ、自ら考えて行動し、より良いキャンパスライフを築きたいです。