じょうさい

城西大学

私立大学 埼玉県/東京都

城西大学/志望理由

経済学部ならではの豊富な卒業後の進路

顔写真
経済学部 経済学科 4年 向野理央さん 盛岡市立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

中学生の時に地元で発生した大雨災害をきっかけに、地域経済と災害対策に関心を持ちました。地域の自主財源が限られている中、災害対策について経済の面から支えることができないかと考え、卒業論文では岩手県のインバウンド観光をテーマに、外国人観光客を増やすための課題点を多角的に研究しています。

この大学を選んだ理由

高校3年生の時にオープンキャンパスに参加した際、教授が親身になって相談に乗ってくださり、経済学部の雰囲気のよさに惹かれました。この学部では、経済学を中心に語学や教養も学べるほか、公務員講座などの就職サポートが充実しています。卒業後の進路が非常に多様であることから、城西大学の経済学部を選択しました。

社会との関わり

昨今、訪日外国人観光客が増えていく中で、外国人観光客の消費は日本経済に大きな影響を与えています。インバウンド需要が高まる中、都市部と地方での観光客数の差が課題として挙げられています。
ニューヨーク・タイムズ紙において「2023年に行くべき52か所」で盛岡市が選ばれたことをきっかけに、岩手県には多くの外国人観光客が訪れています。岩手県のインバウンド政策を研究することが、地方都市の経済発展にもつながるのではないかと考えています。

オープンキャンパス2025

在学生が皆さんのお越しをお待ちしております。
皆さんの疑問や知りたいことをぜひお聞きください!
○埼玉坂戸キャンパス
(5学部8学科開催※情報数理学科除く)
3月23日(日)、5月25日(日)、6月15日(日)、7月19日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)、9月7日(日)

○東京紀尾井町キャンパス
(理学部 情報数理学科)
3月22日(土)、5月24日(土)、6月14日(土)、7月19日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)、9月6日(土)

予約制となります。皆さんのお越しをお待ちしております!

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

城西大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ