じょうさい

城西大学

私立大学 埼玉県/東京都

城西大学/卒業後の進路

非常事態にも対応できる病院薬剤師をめざす

顔写真
卒業後の進路:病院薬剤師 薬学部 薬学科 6年 澤天樹さん 埼玉県立川越南高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

薬の研究開発をしていた母の影響で、幼少期から、将来は薬に関わる仕事をしたいと考えていました。高校生の時に薬の専門家である薬剤師の存在を知り、人と接しながら薬に関わる仕事に魅力を感じました。
就職活動では、大学のキャリアサポートセンターを積極的に活用しました。病院見学の方法やマナー、面接対策など、きめ細かくサポートをしてくださったおかげで、第1志望の病院の面接では自分をしっかりアピールすることができました。

キャリア選択のポイント

5年次に行われる病院実習に参加するまでは、薬局と病院のどちらで働くか決めかねていました。実習では、薬剤師が患者さんに親身に接する姿や、チーム医療の一員として活躍する姿を間近で見ることができました。この経験がきっかけとなり、私もチームの一員として薬物療法の面から患者さんを支える病院薬剤師になりたいと強く思いました。

今後の夢・目標

将来は、災害時にも活躍できる病院薬剤師になりたいと思っています。病院実習の際、災害時には医師や看護師だけでなく、薬剤師も避難所で薬の管理や提供を行い、最適な薬物療法を提案するという重要な役割を担うことを学びました。昨今の災害の多さを考えると、こうした薬剤師の需要が高まっていると感じています。病院内はもちろん、イレギュラーな状況下でも活躍できる力を備えた薬剤師になりたいです。

オープンキャンパス2025

在学生が皆さんのお越しをお待ちしております。
皆さんの疑問や知りたいことをぜひお聞きください!
○埼玉坂戸キャンパス
(5学部8学科開催※情報数理学科除く)
3月23日(日)、5月25日(日)、6月15日(日)、7月19日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)、9月7日(日)

○東京紀尾井町キャンパス
(理学部 情報数理学科)
3月22日(土)、5月24日(土)、6月14日(土)、7月19日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)、9月6日(土)

予約制となります。皆さんのお越しをお待ちしております!

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ