じょうさい

城西大学

私立大学 埼玉県/東京都

城西大学/志望理由

さまざまな角度から薬を学ぶことができる

顔写真
薬学部 薬学科 6年 津久井優希さん 群馬県・ぐんま国際アカデミー 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

中学生のときから免疫系の病気を患い、「薬」が日常的に必要な存在になったことから薬学に興味を持ちはじめました。さまざまな薬を服用していくうちに、「この薬は身体のどのような場所でどんな働きをしているのだろう」と気になりましたが、薬剤師さんがわかりやすく説明してくださったので安心して服用できました。そのときの薬剤師さんに憧れ、私も薬のエキスパートとして患者さんの治療を支えられる存在になりたいと思うようになりました。

この大学を選んだ理由

持病の影響から免疫系や薬について学びたいと思っていましたが、それだけでなく食品や化粧品、栄養面からも薬を学ぶことができる城西大学の薬学部に興味を持ちました。さらに、他学部や他学科と協働しながら学ぶことができる総合大学であることも進学を決めたポイントです。教科書の学びだけでなく、これからの薬剤師に必須とされる対人関係の構築に欠かせないコミュニケーション能力を身に付けられると思いました。

社会との関わり

近年、薬局やドラッグストアは健康について気軽に相談できる場所としての機能も持っています。そのため、薬だけでなく健康食品や化粧品についての相談に対しても、適切なアドバイスを提供することが薬剤師に求められます。城西大学 薬学部は、食品機能や化粧品、栄養学を低学年のうちから学ぶことができ、それらを薬と結び付けながら勉強できます。私も薬局実習の際には、薬とサプリメントの飲み合わせや、病気に対しておすすめの食材などについてのアドバイスをさせていただきました。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ