じょうさい

城西大学

私立大学 埼玉県/東京都

城西大学/志望理由

化粧品の本質に迫るカリキュラム

顔写真
薬学部 薬科学科 2年 今井沙也夏さん 栃木県・作新学院高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

幼い頃からダンスを習い、発表会でメイクをする機会が多かったことから化粧品に興味を持ち始めました。メイクをする楽しさを感じる中で、化粧品について調べるようになり、その開発に携わる仕事に就きたいと思いました。
現在は、研究者になるために薬剤学や薬理学、生物学といった幅広い分野を学んでいます。

この大学を選んだ理由

化粧品・医薬品・食品の3分野を学ぶことができ、特に化粧品について深く学べる薬科学科のカリキュラムに魅力を感じました。実際、化粧品をつくる実習や化粧品が肌にどう作用するかなどを学ぶ授業が充実していると感じます。研究室では企業との共同で研究も行われており、製品開発に近い研究ができて研究者としての意欲が高まります。
また、さまざまな分野を学ぶことができるため就職先の幅が広く、研究者だけでなく今まで知らなかった職種にチャレンジする機会もあります。

将来の展望

ニキビなどの肌トラブルに悩む人々を助けられる化粧品の研究者をめざしています。宗教や文化的な理由で特定の化粧品を使用できない人たちにも対応できるよう、国際的な視点を持った製品開発をしたいと考えています。そのため、在学中は英語力やコミュニケーション力を磨きつつ、資格取得やTOEICの点数アップを目標に勉強しています。

大学からのお知らせ

薬科学科は『研究者』をめざす学生が通う学科です。
オープンキャンパスや研究室インターンシップで、どんな学科なのか知ることができます。ぜひ、参加してみてください。
〈オープンキャンパス〉
医薬品、化粧品、食品で、興味のある研究室へ在学生がご案内します。また、研究室では体験もやっています。
〈研究室インターンシップ〉
理科の実験が好きな高校生集まれ!大学生と一緒に、研究室で研究をしてみませんか?
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.josai.ac.jp/pharmacy/pharm4_dep/internship/

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

城西大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ