じゅうもんじがくえんじょし

十文字学園女子大学

私立大学 埼玉県

十文字学園女子大学/先輩の学生生活体験記

自分に合った大学を選ぶことが重要!

教育人文学部 児童教育学科 3年生 秋葉 心愛さん 埼玉県立久喜北陽高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校時代は、部活動に特に力を入れていました。コーラス部に所属しており、部長として部活動の部員のみんなと1つの曲を作り上げることのサポートを行いました。人数が少ない部活動だったからこそ小さなことにも目を向け、サポートをしました。
また、面接があったため、高校3年生の夏休みから担任の先生や顧問の先生にお願いをし面接練習をしました。特定の先生に練習してもらうだけでなく、全く関わったことの無い先生とも練習することで本番により近い状況で面接することができました。

この大学に入学して「良かった」と思えること

1年生の内から「インターンシップ」という実際に小学校へ行き児童の学習のお手伝いをするという活動が、十文字学園女子大学ならではの特色だと思います。自分で行く日程を提案し連絡が取れるので無理のない範囲で活動できます。
また、キッチンカーが毎週曜日毎にくるので美味しいものが多く食べられます。特に私はたい焼きとワッフルがお気に入りです。また、学食がとても安くて美味しいです。

後輩へのアドバイス

インターネットなどの情報だけで大学を決めるのも良いですが、実際の大学に赴いて雰囲気を見て自分に合っているかなどを判断するのも大切だと思います。私は、オープンキャンパスでの在校生の方の対応がとても丁寧でこの大学にすることを決めました。情報だけ見ていても実際にオープンキャンパスにいくとなんだか雰囲気が合わないといったことにもなります。オープンキャンパスなどといったきちんとした場が苦手な人は文化祭などに行ってみても良いと思います。

未来の自分がここにいる!魅力は、来てこそわかる!

実際に十文字のオープンキャンパスで、先輩から直接聞いてみませんか?入試対策のコツや、就職率がなぜ高いのかなどがわかります!

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ