とうきょうせいとく

東京成徳大学

私立大学 東京都

東京成徳大学/志望理由

海外留学で培った語学力に磨きをかけ、将来につなげたい

顔写真
国際学部 国際学科 3年 國分大樹さん 東京都・日本工業大学駒場高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

私は大学で所属しているサークル「Students of International Club(SIC)」の活動を通じて、語学への関心がさらに高まりました。SICは学生の留学や海外研修をサポートする「グローバル教育センター」の活動支援を目的とした学生団体です。私はこの団体の国際交流イベント活動などを通じ、多様な価値観に触れる貴重な経験を積みました。また、大学での海外留学により、初対面の人とも臆せずにコミュニケーションを取れるようになり、英語をより深く学びたいと考えるようになりました。今後はTOEICにも挑戦したいと思っています。

この大学を選んだ理由

私が東京成徳大学を選んだ一番の理由は、留学への強い関心からでした。国際学部では、英語圏(アメリカ、カナダ、オーストラリア)または韓国への全員留学が必修となっています。留学プログラムでは、現地の語学学校で「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を集中的に学べ、さらに英語圏への留学では、一定の語学レベルに達することで現地大学の授業を受講する機会も得られます。キャンパスがきれいなことや、都内にあり自宅から通学しやすいこともありましたが、何よりも留学経験を通し、国際的な感覚を早い段階で養えることが、この大学を選んだ決め手となりました。

将来の展望

大学で学んだ語学力をさらに向上させ、高度な英語運用能力を身に付けたいと考えています。また、大学やSICでの活動を通して、責任感をもって行動することの大切さを学びました。SICの活動を通して培われたコミュニケーション能力を生かし、今後も目標に向かって努力を続け、学び続ける姿勢を大切にしていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

東京成徳大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ