とうきょうせいとく

東京成徳大学

私立大学 東京都

東京成徳大学/学部・学科

学べること

高い専門性を身に付けるための少人数教育によって、社会で活躍できる力を磨く

本学は、「有徳有為な人間の育成」を建学の精神とし、5つの教育目標である「おおらかな徳操」「高い知性」「健全なる身体」「勤労の精神」「実行の勇気」を実現すべく、1993(平成5)年に開学いたしました。
建学の精神、教育目標に基づき、多様化する時代を見すえた「共生とコミュニケーション」という理念を理解し実現し得る、有徳有為な教養人、職能人の育成をめざしています。

“実体験”を重視した学びで「今」を知る

授業で専門的な知識とスキルを修得したうえで、留学や現場体験、学修支援などを実践。実際の現場や業界の「今」を知ることにより、教室の中だけでは得られない多彩な学びを展開します。

“支え合う”風土で質の高い学びを実現

学生同士のふれあいや、学生と教職員のふれあいを大切にしている本学は、教員との距離も近く、学生同士のコミュニケーションも活性化しやすい環境です。クラス担任制やグループワークなど、学生一人ひとりの「学びの質」を高め、学生同士が切磋琢磨できる環境を整えています。

東京成徳大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ