大学トップ
- ここに注目
-
- 2020年度、健康・スポーツ心理学科が東京キャンパスでスタート
- 2019年度にスタートした国際学部で「異文化理解」を深める
- 都市型キャンパスで快適な学生生活を過ごせる
大学の特色

~つながる学び、ひろがる未来~社会で通用する多様な能力が身に付く
東京成徳大学は、「共生とコミュニケーション」の教育理念のもと、「人間理解、多文化理解、自己表現の豊かな人間づくり」という教育目標を掲げています。
自分自身を知り、さまざまな考え方や文化について理解するよう努める、柔軟性のある人材を育成。一人ひとりを丁寧に指導する少人数教育のもと、コミュニケーション能力など、社会で生きる力を磨きます。
閉じる
2019年4月にスタートした国際学部国際学科で留学を経験し、「異文化理解」を深める
2025年に創立100年を迎える東京成徳学園は、グローバル人材の育成を目標に、国際学部国際学科を新設しました。
幅広いICT(情報通信技術)活用力と、英語または韓国語の4技能を駆使した高度なコミュニケーション能力で、異なる国・文化の人々と協働できるスキルを育みます。
閉じる
充実の就職サポートで希望に沿った進路を実現する
一般企業、教職、進学と本学の進路は多岐にわたります。学生一人ひとりの希望に沿うように、担当教員や進路支援スタッフがサポートします。また、キャリア形成につながる授業をはじめ、公務員試験対策講座など、就職に役立つ特別講座の支援制度もあります。
・授業でのキャリア支援
各学部の特色を生かしたキャリア形成につながる授業を開講しています。早期から授業を通して無理なくステップアップできるように進めていきます。
・充実したセミナーや講座
公務員試験の対策講座をはじめ、面接対策のセミナーや筆記試験の対策講座など、学生から要望の多いセミナーを開講。就職活動に臨むための準備がしっかりとできます。
閉じる
アドミッションポリシー
各学部のアドミッションポリシー
国際学部
1.世界の多様な文化・社会及び国際関係に興味・関心があり、実際に海外に行ってさまざまな体験をしたい人
2.外国語(英語・韓国語)の実践的運用能力及びICTスキルを高めたい人
3.グローバルに展開する企業、国際機関や国際交流団体、メディア・情報産業、日本語教育等の職業に就くことを目指す人
応用心理学部
1.自他の心の問題への理解を深め、他者をサポートする知識と方法を学びたい人
2.支援を必要としている人などとの共生を考え、人の心理や行動の面から福祉を学ぶ意欲のある人
3.スポーツを通して、心身の健康維持と増進の技能を修得する意欲のある人
子ども学部
1.子ども、および子育て、さらに子ども文化全般に興味・関心のある人
2.子どもの教育や子育て支援にかかわる免許・資格の取得をめざし、それらの分野で活躍するために現実的、実践的能力を身につける意欲のある人
3.将来、子育て支援にかかわる職業につき、現実的な諸問題を多文化共生の視点から解決できる新しいエキスパートとしての働きをめざす人
経営学部
1.現代社会における企業や組織の活動に興味を抱き、これを大学で専門的に学ぶことに興味・関心のある人
2.経営学全般の基礎的な知識と、経営の実務に直結する基本的な技能とを身につける意欲のある人
3.将来、企業及び店舗などの事業所を経営することに興味を持ち、将来自ら起業することに資する実践的な手法を学んでいきたいと考えている人
閉じる
教育環境

東京キャンパス(十条)~都市型キャンパス~で充実の学生生活が過ごせる
キャンパスは、渋谷・新宿・池袋などから直通のJR埼京線「十条」駅が最寄駅で、都心へのアクセスが大変便利です。また、都心近くにもかかわらず、周辺には緑が多く、静かで落ち着いた中で勉強することができる環境です。2018年4月に新校舎6号館が完成。大講義室・中講義室や学生エリアが拡充され、より活気のあるキャンパスとして生まれ変わりました。
閉じる
学部
【2020年度入学者対象】
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2020年度入学者対象】
●子ども学部
子ども学科/1,410,000円
●経営学部
経営学科/1,410,000円
●応用心理学部
臨床心理学科、健康・スポーツ心理学科/1,385,000円
●国際学部
国際学科/952,500円
※別途留学費用がかかります。
【2019年度実績】奨学金
特待生入試制度
以下の入学試験の合格者で優秀な成績を修めて入学する方を対象に最大445万円の学費納入金を減免します。
・一般入試A日程
・大学入試センター試験利用入試1期
※AO入試、推薦入試の入学予定者も選考を無料で受験できます。
※2020年度は入試種別が変更になります。詳細は本学HPや学生募集要項をご確認ください。
閉じる
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止になる可能性があります。詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2020年)
昨年度の留学実績
留学プログラムについて
留学制度について
【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、中国、韓国、台湾、オーストラリア
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】有
【単位認定】有
【問い合わせ先】
部署:グローバル教育センター
留学制度について
【留学期間】1年以上
【奨学金】無
【単位認定】有
【問い合わせ先】
部署:教務課
閉じる
クラブ・サークル活動
体育会系クラブ
<部活>
男子バスケットボール
<サークル>
ダンス、テニス、フットサル、バスケットボール、バレーボール、キャンプ、スノーボード など
文化系クラブ
<サークル>
軽音楽部、アカペラ、吹奏楽、漫画研究、茶道、ボランティア など
閉じる
大学院・併設の大学
即戦力の「心の専門家」の養成
〈臨床心理士第1種指定校〉
●心理学研究科(修士課程、博士後期課程)/臨床心理学専攻
臨床心理学を核に学校臨床に関する領域、発達臨床に関する領域、福祉、医療に関する領域など幅広く学び社会のさまざまな場面に対応できる教育課程を用意しています。開講科目は臨床心理学のほか、学校教育、発達心理、産業カウンセリング、精神医学の多岐にわたります。事例研究、臨床心理実習など実習科目が多いのも特長です。
閉じる

パンフ・願書
本学をよく知るために、「大学案内」の資料を取り寄せよう。大学案内には、学部・学科ごとの詳しいカリキュラム、在学生の体験談や、卒業生の社会での活躍、キャンパスライフなど知りたい情報がのっています!
閉じる
所在地・アクセス
問い合わせ先
住所
<東京キャンパス(十条)>
〒114-0033 東京都北区十条台1-7-13(入試広報課)
電話番号
<東京キャンパス(十条)>
0120-711-267(フリーダイヤル)
URL
閉じる