こくしかん

国士舘大学

私立大学 東京都

国士舘大学/先輩の学生生活体験記

建築学を専門に学びインテリアプランナーをめざす

理工学部 理工学科建築学系 1年生 T・Mさん Y高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代に特に力を入れたことは部活動です。小学校から続けてきたバスケットボールを高校生活で終わりにすると自分の中で決めて行ってきました。練習に打ち込む中でチームのメンバー間での対立などもありましたが、県大会出場というチームでの目標に向けて自分にできることを考え、1つの目標に向かって努力することの大切さを学びました。
また、私は学校推薦型選抜での受験を考えていたので、面接と小論文の対策を主に行っていました。高校生の頃からインテリアプランナーになりたいという夢があり、その夢を叶えるために国士舘大学理工学部を選んだので、面接ではそれを1番に伝えられるように先生と何度も練習しました。勉強面では、大学入学後も必要になる物理や数学に力を入れて勉強することをこころがけていました。

大学で頑張っている「学び」

大学では、将来の夢に向けて建築の構造についての知識を得るために、造形・設計に関する演習やデザインについて学ぶ授業を中心に履修しています。
模型制作の授業では、先輩方の作品を鑑賞しデザインを参考にしてみたり、同じ学系の友人のアイデアからインスピレーションを得たりしながら、自分なりに試行錯誤して授業や課題に取り組んでいます。また、力学や数学などの知識も建築を学ぶ上で必要なので、高校で習ったことの復習も踏まえながら着実に知識を増やせるように勉強しています。さらに理工学部にはアカデミックアドバイザー制度があり、演習授業の際は上級生の先輩がアシスタントとしてサポートしてくださるので、学系の先生や先輩方からアドバイスをいただきながら学びを深めることができるのも特徴です。

この大学に入学して「良かった」と思えること

模型制作で個人の意見を先生に伝えると、先生から課題に対するアドバイスをいただくことができます。
また、理工学部では授業や演習の際の先輩との関わりも多いため、自分では気づけなかった課題点に気づくことができて、より良い制作に取り組むことができていると感じています。
建築士やデザイナーなど同じ夢に向かって頑張る友人との出会いもあり、みんなそれぞれ特性や得意なことをもっていて刺激を受けながら活動的な毎日を送っています。
私は現在、国士舘生涯スポーツサークルに所属し活動を行っているのですが、部活動やサークル活動も充実していて他キャンパスの学生たちも集まる機会があるので学部を越えた交流が生まれ、学生生活がとても充実しています。

オープンキャンパス2024日程のお知らせ

2024年度オープンキャンパスは下記の日程で実施予定です。

【世田谷キャンパス】6/9(日)、8/3(土)、8/4(日)、8/31(土)
【町田キャンパス】6/15(土)、7/20(土)、8/24(土)
【多摩キャンパス】6/15(土)、7/20(土)、8/24(土)

2024年オープンキャンパスは、来場型で実施します。
イベント詳細や申込開始日時等につきましては、本学ホームページにてご確認ください。
※オープンキャンパスは事前申込制です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ