こくしかん

国士舘大学

私立大学 東京都

国士舘大学/先輩の学生生活体験記

1年次からのゼミでプレゼンテーション能力を養う

政経学部 経済学科 2年生 山口 美桜さん 神奈川県立岸根高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校1年での文化祭はクラスで映画を作りました。自分は脚本や撮影などを担当しました。当日までとても不安でしたが、全上映が満席、翌年には映画制作を志願するクラスが続出するなど、結果的に大盛況だったので大きな達成感が得られました。
大学進学にあたっては、自分は主に一般選抜で受験しましたが、事前に安全圏の大学も総合型選抜で受験しました。おかげで 2月の一般選抜では日程、精神面共に安心して受験に臨むことができました。

この大学に入学して「良かった」と思えること

国士舘大学の政経学部はゼミが1年生から必修な為、面倒見が良い大学だと思います。低学年からゼミに参加することで、プレゼンスキルやコミュ力の向上に繋がります。人脈を広げる機会にもなるので、非常に優れた点だと思います。
また、自分は未だ使用経験がありませんが、模擬裁判を行うための「模擬法廷室」や、教員を目指す学生のための小学校教育実習フロアなどがあります。
専門的な学習や実習をしたい学生にとってはリアルな職業訓練ができるので良いと思います。

後輩へのアドバイス

夏までに自分の修学状況に合わせた学習計画を立て、しっかり実行することが大切です。弱点や対策が必要な部分を把握し、早めに対策を行いましょう。秋冬に焦って勉強を始めても遅い場合があります。

また、志望校が違くても、受験に向けて互いに切磋琢磨できる仲間をみつけられると心強いです。自分は学校にその仲間がいましたが、日々の思いや不安を分かち合えるので心の支えになりました。

皆さんが希望する進路へ進み、夢を実現できるよう応援しています。自分の可能性を信じて頑張ってください。

2025オープンキャンパス日程のお知らせ

2025年度オープンキャンパスは下記の日程で実施予定です。

【世田谷キャンパス】6/8(日)、8/2(土)、8/3(日)、8/30(土)
【町田キャンパス】6/14(土)、7/19(土)、8/23(土)
【多摩キャンパス】6/14(土)、7/19(土)、8/23(土)

2025年オープンキャンパスは、来場型で実施します。
イベント詳細や申込開始日時等につきましては、本学ホームページにてご確認ください。
※オープンキャンパスは事前申込制です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ