昭和大学/私のイチオシ
自ら考え、学ぶ楽しさを感じてほしい
保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
上條史子先生
※掲載内容は取材時のものです
コレ知ってる?
人間の関節がどのような構造を持ち、どのように動き、動作にどのように貢献しているのかご存知でしょうか? 私が教える「運動学」や「臨床運動学」の講義では、隣り合う学生とお互いに触れることで、実際の関節の動きなどを確認しながら学びます。実際の患者さんに対応する際は教科書通りにはいきません。運動学や臨床運動学の基本を理解したうえで、目の前にいる患者さんのために何ができるのか、ほかの教科の知識と応用してもらいたいと思います。そのために自ら考える楽しさも感じてほしいです。
この学問のココがおもしろい
理学療法士は、入院患者さんとは毎日お会いし、身体に触れる機会もあるため、密接な関係を築くことができます。患者さんからは、家族に話したことがないような本音を聞くこともあります。治療の手技・成果はもちろんですが、患者さんが胸に秘めている本心に寄り添うことで、よりよい治療を共に生み出せると気付いてほしいです。
ぜひ昭和大学で学び、患者さんのことを第一に考える医療人をめざしてください。
キャンパスのお気に入りスポット
昭和大学は、医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部の1年生全員が1年間の全寮生活を送ります。富士吉田キャンパスは、美しい富士山を毎日眺められる環境です。
学部の違う4人一組で共同生活をするため、学部の学生や学科の先輩、教員との距離感がとても近く感じられます。また、実習が行われる8つの附属病院では、専門性の高い臨床教員に指導を受けられます。
勉強や実習は大変なこともあるとは思いますが、さまざまなことを経験してもらい、社会人の一歩手前にいる皆さんのサポートを精一杯させてもらいます。ぜひ、一緒に学びましょう。