とうきょうじょしたいいく

東京女子体育大学

私立大学 東京都

東京女子体育大学/就職・資格・進路

就職状況

2023年3月卒業生の主な就職先

体育学部

〈学校教育〉
小学校、中学校・中等教育学校、高等学校、特別支援学校、高等専修学校、大学職員

〈公務員〉
警視庁、秋田県警察、岩手県警察、群馬県警察、静岡県警察、防衛省(自衛官)、南砺市役所、埼玉県警察、河内長野市消防本部

〈実業団〉
[ハンドボール]オムロンリレーアンドデバイス、香川銀行
[バレーボール]トヨタ車体、姫路ヴィクトリーナ
[陸上競技]ベアーズ
[ソフトボール]医療法人社団東光会 戸田中央総合病院、トヨタ自動車
[ソフトテニス]ヨネックス
[バスケットボール]ウツミ工業

〈製造業〉
日本カーボン、アルプスツール、高見沢サイバネティックス、チャコット、エイ・ビー・エム、青木固研究所、出雲村田製作所、人の森

〈卸・小売業〉
丸西産業、ハニューフーズ、ナイキジャパン、ヴィクトリア、アダストリア、ブリヂストンリテールジャパン、G-7ホールディングス、チェッカーモータース、イオン九州、ヤオコー、イオンリテール、ステディエイチ、クスリのアオキ、カトー、コストコホールセールジャパン、花門フラワーゲート

〈建設業〉
住友林業、東栄住宅、レボティメットホーム、ビジョンズ、アルプスサイン、太平電業、新舘建設、小池組

〈情報通信業〉
アドバンサー、I・TECソリューションズ、プレイト、日本通信サービス、BuySell Technologies、メンバーズ

〈金融・保険〉
鹿児島銀行、香川銀行、大樹生命保険

〈建築・不動産/賃貸・管理業〉
ケイアイスター不動産、創建ホームズ、住友不動産販売、ボルテックス、オリバー、日本テンポラリーハウス

〈飲食・宿泊業〉
ニュー・オータニ、住友不動産ヴィラフォンテーヌ、グランベルホテル、イワイ

〈学習支援〉
公益財団法人習志野市スポーツ振興協会、公益財団法人宇都宮市スポーツ振興財団、町田市新体操連盟、ヨーケンスポーツクラブ ヨーケン社、CARTWHEEL、BSC バディスポーツクラブ、MPandC、Birth47、スポーツストーリーズ、イナホスポーツ、総合体育研究所茨城、幼児活動研究会・コスモスポーツクラブ ほか

〈サービス〉
[スポーツ関連企業]東京ドームスポーツ、スポーツコミュニティ、一般社団法人ふくしまスポーツプロモーション、ブレイン&アーティスト(リトルジャンボスポーツクラブ)、LAVA International、nobitel、東京アスレティッククラブ、JR東日本スポーツ
[その他企業等]ウィルオブ・コンストラクション、日研トータルソーシング、クロノデザイン、M&F、アートブレーンカンパニー、富士観光開発、ダイビングチームうなりざき、TBCグループ(エステティックTBC)、リラックス、ファクトリージャパングループ、ASAKA、ウィルウェイ、アプコグループジャパン ほか

〈病院・医療施設・福祉業〉
医療法人社団櫻雅会、医療法人博仁会 第一病院、社会福祉法人くにたち子どもの夢・未来事業団、社会福祉法人フラット、社会福祉法人諸岳会、社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会、社会福祉法人景行会、特定非営利活動法人保育サービスぽてと、特定非営利活動法人西東京自立支援センター、WITH、日本保育サービス(JPホールディングスグループ) ほか

取得できる資格

約8割の学生が教員免許状を取得

本学では、定められた授業科目を履修することにより、卒業と同時に教育職員免許状が取得できます。また、本学は健康・体力づくり事業財団、日本体育協会、日本障害者スポーツ協会の指導者養成校として認定されているので、所定の授業科目を履修することにより、卒業までに各種指導者の資格認定試験を受験することができます。
就職・キャリアセンターでは、こうした資格以外にも、「資格取得講座」を開設するなどして、個々の学生の資格取得支援を行っています。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

体育学部

体育学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

進学状況

高い専門性と実践力をさらに磨く

上越教育大学と連携協定を締結しており、学長推薦による受験の道があり、2022年度は8名が大学院に進学しています。

キャリア支援

一人ひとりに合わせたきめ細かなサポートのもとで「なりたい!」を実現

学生の「なりたい!」を実現するために、大学1年の必須科目としてキャリアデザインを開講し、早い段階から職業を視野に入れた授業を行います。学年別に実施する就職ガイダンスや学生一人ひとりとの個別面談、資格取得対策講座、就職意識向上を促す就職対策講座、業界研究、学内企業説明会など多数実施しています。また、インターンシップ授業も開講し、職業体験を通じ学びます。キャリアカウセラーによる業界研究・応募書類の添削・面接練習など就職支援も充実しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ