とうきょうでんき

東京電機大学

私立大学 東京都/埼玉県

東京電機大学/入試結果(倍率)

東京電機大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

システムデザイン工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
情報システム工学科 一般 前期・英語外部利用
5人7.2倍8.7倍785人769人107人56.7
情報システム工学科 一般 前期
65人8.3倍8.8倍1910人1815人220人55.5
情報システム工学科 一般 後期・英語外部利用
3人14.2倍43.0倍142人128人9人
情報システム工学科 一般 後期
7人11.0倍45.1倍323人276人25人
情報システム工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
30人8.4倍7.5倍997人990人118人59.0
情報システム工学科 一般 共テ 前期4教科方式情報
5人8.2倍7.8倍49人49人6人
情報システム工学科 一般 共テ 前期3教科方式
30人8.4倍7.5倍997人990人118人58.9
デザイン工学科 一般 前期・英語外部利用
5人5.7倍4.9倍398人386人68人52.2
デザイン工学科 一般 前期
55人6.3倍5.3倍831人793人126人54.0
デザイン工学科 一般 後期・英語外部利用
3人15.0倍16.8倍77人75人5人
デザイン工学科 一般 後期
7人13.0倍12.7倍188人169人13人
デザイン工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人6.2倍5.5倍437人433人70人54.2
デザイン工学科 一般 共テ 前期4教科方式情報
5人8.2倍7.8倍49人49人6人
デザイン工学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人6.2倍5.5倍437人433人70人55.1

未来科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
建築学科 一般 前期・英語外部利用
5人8.7倍8.3倍397人384人44人53.4
建築学科 一般 前期
65人7.2倍8.7倍911人859人119人54.8
建築学科 一般 後期・英語外部利用
3人27.5倍7.1倍128人110人4人
建築学科 一般 後期
7人22.3倍8.5倍234人201人9人
建築学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
30人7.6倍7.8倍525人525人69人57.5
建築学科 一般 共テ 前期3教科方式
30人7.6倍7.8倍525人525人69人55.7
情報メディア学科 一般 前期・英語外部利用
5人18.4倍20.0倍737人716人39人54.3
情報メディア学科 一般 前期
55人13.3倍14.5倍1629人1552人117人54.8
情報メディア学科 一般 後期・英語外部利用
3人35.0倍28.4倍153人140人4人
情報メディア学科 一般 後期
7人30.6倍28.5倍310人275人9人
情報メディア学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人7.8倍9.5倍762人759人97人56.2
情報メディア学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人7.8倍9.5倍762人759人97人57.4
ロボット・メカトロニクス学科 一般 前期・英語外部利用
5人3.7倍4.2倍252人243人65人52.9
ロボット・メカトロニクス学科 一般 前期
55人3.3倍4.0倍580人550人165人52.4
ロボット・メカトロニクス学科 一般 後期・英語外部利用
3人4.4倍4.1倍78人71人16人
ロボット・メカトロニクス学科 一般 後期
7人8.4倍8.6倍176人152人18人
ロボット・メカトロニクス学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人5.0倍4.1倍384人383人77人50.5
ロボット・メカトロニクス学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人5.0倍4.1倍384人383人77人55.6

工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
機械工学科 一般 前期・英語外部利用
5人4.4倍2.9倍509人486人110人52.9
機械工学科 一般 前期
55人4.1倍3.2倍1331人1270人309人52.9
機械工学科 一般 後期・英語外部利用
3人12.0倍9.7倍98人84人7人
機械工学科 一般 後期
7人11.3倍9.5倍274人238人21人
機械工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人3.8倍3.2倍790人783人205人55.6
機械工学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人3.8倍3.2倍790人783人205人55.1
電気電子工学科 一般 前期・英語外部利用
5人5.1倍3.0倍509人493人97人51.2
電気電子工学科 一般 前期
60人5.9倍3.8倍1324人1254人212人53.0
電気電子工学科 一般 後期・英語外部利用
3人19.8倍8.7倍85人79人4人
電気電子工学科 一般 後期
7人20.8倍13.3倍280人250人12人
電気電子工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人3.9倍4.2倍632人629人162人54.9
電気電子工学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人3.9倍4.2倍632人629人162人54.4
電子システム工学科 一般 前期・英語外部利用
5人4.5倍3.1倍324人317人70人50.2
電子システム工学科 一般 前期
40人5.7倍3.4倍882人842人148人52.1
電子システム工学科 一般 後期・英語外部利用
3人18.3倍7.0倍73人73人4人
電子システム工学科 一般 後期
7人16.8倍11.1倍223人202人12人
電子システム工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人3.8倍3.3倍460人456人121人54.1
電子システム工学科 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人5.7倍3.1倍126人126人22人
電子システム工学科 一般 共テ 前期3教科方式
20人3.8倍3.3倍460人456人121人54.0
応用化学科 一般 前期・英語外部利用
5人4.0倍3.5倍293人281人70人55.9
応用化学科 一般 前期
40人3.3倍3.5倍683人650人195人54.5
応用化学科 一般 後期・英語外部利用
2人8.8倍17.0倍39人35人4人
応用化学科 一般 後期
3人7.9倍13.1倍83人71人9人
応用化学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人3.9倍4.3倍420人420人107人56.2
応用化学科 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人5.7倍3.1倍126人126人22人
応用化学科 一般 共テ 前期3教科方式
20人3.9倍4.3倍420人420人107人58.4
先端機械工学科 一般 前期・英語外部利用
5人4.2倍4.2倍331人317人75人51.7
先端機械工学科 一般 前期
50人4.2倍3.9倍761人725人173人52.4
先端機械工学科 一般 後期・英語外部利用
3人6.4倍5.1倍100人89人14人
先端機械工学科 一般 後期
7人8.8倍6.3倍315人281人32人
先端機械工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人4.1倍3.9倍401人399人97人54.6
先端機械工学科 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人5.7倍3.1倍126人126人22人
先端機械工学科 一般 共テ 前期3教科方式
20人4.1倍3.9倍401人399人97人55.5
情報通信工学科 一般 前期・英語外部利用
5人5.4倍8.2倍467人452人84人51.6
情報通信工学科 一般 前期
55人5.3倍9.1倍1130人1058人199人55.5
情報通信工学科 一般 後期・英語外部利用
3人32.0倍16.4倍102人96人3人
情報通信工学科 一般 後期
7人26.3倍24.5倍226人184人7人
情報通信工学科 一般 共テ 前期4教科方式国語
25人4.6倍8.7倍586人582人127人55.2
情報通信工学科 一般 共テ 前期3教科方式
25人4.6倍8.7倍586人582人127人56.5

理工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
理工学科/電子情報工学系 一般 前期・英語外部利用
5人2.8倍3.4倍156人150人54人51.4
理工学科/電子情報工学系 一般 前期
35人3.2倍3.5倍308人294人91人51.6
理工学科/電子情報工学系 一般 後期・英語外部利用
3人4.4倍3.6倍37人35人8人
理工学科/電子情報工学系 一般 後期
7人3.9倍4.3倍97人89人23人
理工学科/電子情報工学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人2.9倍2.2倍308人306人105人52.5
理工学科/電子情報工学系 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人8.8倍7.1倍106人105人12人
理工学科/電子情報工学系 一般 共テ 前期3教科方式
20人2.9倍2.2倍308人306人105人53.3
理工学科/機械工学系 一般 前期・英語外部利用
5人2.8倍3.1倍195人183人66人49.1
理工学科/機械工学系 一般 前期
35人3.6倍3.4倍434人411人114人49.6
理工学科/機械工学系 一般 後期・英語外部利用
3人2.3倍4.0倍64人61人26人
理工学科/機械工学系 一般 後期
7人2.4倍4.2倍132人119人49人
理工学科/機械工学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人3.2倍2.3倍317人316人99人50.1
理工学科/機械工学系 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人8.8倍7.1倍106人105人12人
理工学科/機械工学系 一般 共テ 前期3教科方式
20人3.2倍2.3倍317人316人99人51.9
理工学科/理学系 一般 前期・英語外部利用
5人2.2倍2.2倍145人137人62人55.8
理工学科/理学系 一般 前期
55人2.4倍2.0倍398人381人160人54.5
理工学科/理学系 一般 後期・英語外部利用
3人3.3倍5.7倍38人36人11人
理工学科/理学系 一般 後期
12人3.4倍3.8倍87人79人23人
理工学科/理学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
15人2.0倍2.1倍291人289人141人52.8
理工学科/理学系 一般 共テ 前期3教科方式
15人2.0倍2.1倍291人289人141人53.5
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 前期・英語外部利用
5人6.9倍3.4倍515人504人73人53.5
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 前期
70人5.0倍3.3倍1150人1103人220人52.1
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 後期・英語外部利用
3人5.1倍13.8倍61人56人11人
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 後期
17人5.2倍7.1倍232人199人38人
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
45人3.9倍2.7倍665人661人171人52.1
理工学科/情報システムデザイン学系 一般 共テ 前期3教科方式
45人3.9倍2.7倍665人661人171人53.4
理工学科/生命科学系 一般 前期・英語外部利用
5人2.1倍2.0倍105人103人50人50.4
理工学科/生命科学系 一般 前期
35人2.3倍2.4倍245人235人102人50.7
理工学科/生命科学系 一般 後期・英語外部利用
3人2.6倍4.3倍20人18人7人
理工学科/生命科学系 一般 後期
7人2.5倍2.4倍52人48人19人
理工学科/生命科学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人2.7倍2.3倍201人200人73人53.6
理工学科/生命科学系 一般 共テ 前期4教科方式情報
7人8.8倍7.1倍106人105人12人
理工学科/生命科学系 一般 共テ 前期3教科方式
20人2.7倍2.3倍201人200人73人54.6
理工学科/建築・都市環境学系 一般 前期・英語外部利用
5人4.7倍3.5倍172人166人35人53.5
理工学科/建築・都市環境学系 一般 前期
35人3.4倍3.2倍399人374人111人50.5
理工学科/建築・都市環境学系 一般 後期・英語外部利用
3人2.8倍4.4倍51人50人18人
理工学科/建築・都市環境学系 一般 後期
7人5.3倍6.4倍97人84人16人
理工学科/建築・都市環境学系 一般 共テ 前期4教科方式国語
20人2.7倍2.2倍338人337人123人53.0
理工学科/建築・都市環境学系 一般 共テ 前期3教科方式
20人2.7倍2.2倍338人337人123人51.5

工学部第二部(夜間部)

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
電気電子工学科 一般 電気電子工
20人1.6倍1.9倍107人98人60人45.6
電気電子工学科 一般 共テ
15人1.6倍1.5倍72人72人46人46.0
機械工学科 一般 機械工
20人1.4倍1.6倍107人97人69人45.0
機械工学科 一般 共テ
15人1.3倍1.3倍70人70人56人44.5
情報通信工学科 一般 情報通信工
20人4.7倍4.6倍115人103人22人43.6
情報通信工学科 一般 共テ
15人3.5倍3.4倍80人80人23人50.9

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ