にほんじょしたいいく

日本女子体育大学

私立大学 東京都

日本女子体育大学/志望理由

ダンススキルを磨き、多くの人にダンスの魅力を伝えたい

顔写真
体育学部 ダンス学科 4年 板橋玲奈さん 埼玉県立芸術総合高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

ダンスに携わる道を歩むため日々スキルの習得に励む

中学生のときに初めてモダンダンスのコンクールに参加しました。その後、舞台に立つ機会が増え、ダンスをさらに学びたいと思うようになりました。コンクールへの参加を経て、自分に足りない点に気づくことが多くなり、幼少期からもっとストレッチやトレーニングをしておけばよかったと痛感しました。この経験から、これからモダンダンスを始める人に、体の機能を最大限に生かして踊ることを伝えたいと思い、指導者としてサポートしたいと考えるようになりました。

この大学を選んだ理由

仲間とつくり上げる舞台では大きな達成感を得られる

ダンス指導者をめざすには、まず自分自身がダンサーとして成長することが必要だと考えました。日本女子体育大学では、クラシックバレエやモダンダンスに加え、ジャズやコンテンポラリーなど、さまざまなジャンルのダンスが学べます。この大学ならダンススキルを磨きながら、表現の幅を広げることができると感じました。また、ダンス指導法も学べるため、生徒一人ひとりに合った指導法が身に付き、より多くの人にダンスの魅力を伝えられると思いました。

将来の展望

卒業までの目標は、ダンス技術の向上と指導力の強化です。そのため、多様なダンスジャンルを学び、表現力や振り付けの技術を磨くことに加え、実践的な指導法を身に付けたいと考えています。卒業後は、ダンス指導者としてダンスの魅力を広めるとともに、生徒が自信を持って自己表現できるようサポートすることが目標です。また、ダンサーとしての視野を広げるために海外でも学び、国際的な舞台で活躍できるよう努力を続けたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

日本女子体育大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ