法政大学/入試(倍率・合格最低点・合格平均点)
入試倍率・合格最低点・合格平均点一覧を見る
・この資料は、2023年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
・合格最低点・平均点が公表されている募集単位のみ掲載しています。
・合格最低点・平均点が学部単位までの公表の場合、学科単位に同じ数値が入っている場合があります。
・合格最低点欄、合格平均点欄のブランクは非公表、または、複数パターンがあることを示しています。
・満点は傾斜配点の点数を表示していますが、大学が合格最低点・平均点を素点で公表している場合は、素点表示としています。
・満点は点数化できない試験を実施している、もしくは大学入学共通テストの結果が第一段階選抜のみに使われる場合も、「0」にしています。
・大学入学共通テストの合格最低点欄、合格平均点欄の点数は第一段階選抜の点数として公表している大学も含みます。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
・合格最低点・平均点が公表されている募集単位のみ掲載しています。
・合格最低点・平均点が学部単位までの公表の場合、学科単位に同じ数値が入っている場合があります。
・合格最低点欄、合格平均点欄のブランクは非公表、または、複数パターンがあることを示しています。
・満点は傾斜配点の点数を表示していますが、大学が合格最低点・平均点を素点で公表している場合は、素点表示としています。
・満点は点数化できない試験を実施している、もしくは大学入学共通テストの結果が第一段階選抜のみに使われる場合も、「0」にしています。
・大学入学共通テストの合格最低点欄、合格平均点欄の点数は第一段階選抜の点数として公表している大学も含みます。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
文学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
哲学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
40人 | 116人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 186.2 | - | 300 | |
哲学科 一般 T日程 | ||||||||||||
10人 | 28人 | 7.0倍 | - | - | - | - | - | - | 164.1 | - | 250 | |
哲学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
8人 | 63人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 234.6 | - | 300 | |
哲学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 39人 | 2.8倍 | - | - | - | - | - | - | 603.6 | - | 800 | |
日本文学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
75人 | 252人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 187.3 | - | 300 | |
日本文学科 一般 T日程 | ||||||||||||
25人 | 36人 | 5.9倍 | - | - | - | - | - | - | 145 | - | 200 | |
日本文学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 77人 | 3.8倍 | - | - | - | - | - | - | 230.5 | - | 300 | |
日本文学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 77人 | 3.4倍 | - | - | - | - | - | - | 588.4 | - | 800 | |
英文学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
65人 | 285人 | 3.2倍 | - | - | - | - | - | - | 213.3 | - | 350 | |
英文学科 一般 T日程 | ||||||||||||
12人 | 60人 | 7.3倍 | - | - | - | - | - | - | 168.3 | - | 250 | |
英文学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 10人 | 9.3倍 | - | - | - | - | - | - | 72.6 | - | 100 | |
英文学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 87人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 237 | - | 300 | |
英文学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 52人 | 1.8倍 | - | - | - | - | - | - | 551 | - | 800 | |
史学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
53人 | 254人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 184.8 | - | 300 | |
史学科 一般 T日程 | ||||||||||||
8人 | 30人 | 7.4倍 | - | - | - | - | - | - | 152 | - | 250 | |
史学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
5人 | 93人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | 230.2 | - | 300 | |
史学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 70人 | 2.8倍 | - | - | - | - | - | - | 598.8 | - | 800 | |
地理学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
44人 | 136人 | 3.6倍 | - | - | - | - | - | - | 212.1 | - | 350 | |
地理学科 一般 T日程 | ||||||||||||
10人 | 27人 | 4.7倍 | - | - | - | - | - | - | 150.1 | - | 250 | |
地理学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 32人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 280.5 | - | 350 | |
地理学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 53人 | 2.3倍 | - | - | - | - | - | - | 575.4 | - | 800 | |
心理学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
31人 | 111人 | 6.4倍 | - | - | - | - | - | - | 231.4 | - | 350 | |
心理学科 一般 T日程 | ||||||||||||
8人 | 26人 | 12.8倍 | - | - | - | - | - | - | 172.6 | - | 250 | |
心理学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
5人 | 32人 | 8.3倍 | - | - | - | - | - | - | 247.8 | - | 300 | |
心理学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
2人 | 30人 | 4.7倍 | - | - | - | - | - | - | 636.2 | - | 800 |
法学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
法律学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
198人 | 622人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 224.9 | - | 350 | |
法律学科 一般 T日程 | ||||||||||||
45人 | 147人 | 6.2倍 | - | - | - | - | - | - | 158 | - | 250 | |
法律学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 30人 | 3.2倍 | - | - | - | - | - | - | 68 | - | 100 | |
法律学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
35人 | 331人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 273 | - | 350 | |
法律学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
10人 | 389人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 582.6 | - | 800 | |
政治学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
54人 | 178人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 226.2 | - | 350 | |
政治学科 一般 T日程 | ||||||||||||
20人 | 55人 | 4.3倍 | - | - | - | - | - | - | 145.2 | - | 250 | |
政治学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 17人 | 2.8倍 | - | - | - | - | - | - | 62.9 | - | 100 | |
政治学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
20人 | 72人 | 3.2倍 | - | - | - | - | - | - | 273.8 | - | 350 | |
政治学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 97人 | 1.7倍 | - | - | - | - | - | - | 559.4 | - | 800 | |
国際政治学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
66人 | 230人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 253.8 | - | 400 | |
国際政治学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 50人 | 4.8倍 | - | - | - | - | - | - | 195.3 | - | 300 | |
国際政治学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
3人 | 14人 | 5.1倍 | - | - | - | - | - | - | 64.6 | - | 100 | |
国際政治学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 100人 | 3.0倍 | - | - | - | - | - | - | 318 | - | 400 | |
国際政治学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 58人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 590.6 | - | 800 |
経済学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
経済学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
227人 | 990人 | 3.6倍 | - | - | - | - | - | - | 216.9 | - | 350 | |
経済学科 一般 T日程 | ||||||||||||
33人 | 167人 | 5.3倍 | - | - | - | - | - | - | 151.1 | - | 250 | |
経済学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
27人 | 320人 | 4.5倍 | - | - | - | - | - | - | 268.5 | - | 350 | |
経済学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
8人 | 350人 | 1.9倍 | - | - | - | - | - | - | 563.2 | - | 800 | |
国際経済学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
116人 | 431人 | 2.5倍 | - | - | - | - | - | - | 207.2 | - | 350 | |
国際経済学科 一般 T日程 | ||||||||||||
25人 | 125人 | 4.8倍 | - | - | - | - | - | - | 147.4 | - | 250 | |
国際経済学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 32人 | 3.7倍 | - | - | - | - | - | - | 62.8 | - | 100 | |
国際経済学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 210人 | 4.6倍 | - | - | - | - | - | - | 265.6 | - | 350 | |
国際経済学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 225人 | 2.4倍 | - | - | - | - | - | - | 549 | - | 800 | |
現代ビジネス学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
58人 | 159人 | 3.0倍 | - | - | - | - | - | - | 205.1 | - | 350 | |
現代ビジネス学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 48人 | 5.3倍 | - | - | - | - | - | - | 149.1 | - | 250 | |
現代ビジネス学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
9人 | 67人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | 263.2 | - | 350 | |
現代ビジネス学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 36人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 542.6 | - | 800 |
経営学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
経営学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
152人 | 831人 | 4.8倍 | - | - | - | - | - | - | 219.5 | - | 350 | |
経営学科 一般 T日程 | ||||||||||||
30人 | 122人 | 7.9倍 | - | - | - | - | - | - | 159 | - | 250 | |
経営学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
8人 | 29人 | 24.3倍 | - | - | - | - | - | - | 77.1 | - | 100 | |
経営学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
20人 | 292人 | 5.1倍 | - | - | - | - | - | - | 278 | - | 350 | |
経営学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
8人 | 313人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 597 | - | 800 | |
経営戦略学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
106人 | 364人 | 4.0倍 | - | - | - | - | - | - | 217.6 | - | 350 | |
経営戦略学科 一般 T日程 | ||||||||||||
25人 | 102人 | 5.5倍 | - | - | - | - | - | - | 153.2 | - | 250 | |
経営戦略学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 11人 | 22.0倍 | - | - | - | - | - | - | 77.1 | - | 100 | |
経営戦略学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 100人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 265.1 | - | 350 | |
経営戦略学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 48人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 559 | - | 800 | |
市場経営学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
98人 | 379人 | 4.4倍 | - | - | - | - | - | - | 223.3 | - | 350 | |
市場経営学科 一般 T日程 | ||||||||||||
20人 | 66人 | 6.7倍 | - | - | - | - | - | - | 158.1 | - | 250 | |
市場経営学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 14人 | 21.2倍 | - | - | - | - | - | - | 77.1 | - | 100 | |
市場経営学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 145人 | 3.0倍 | - | - | - | - | - | - | 267 | - | 350 | |
市場経営学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 86人 | 2.2倍 | - | - | - | - | - | - | 557.6 | - | 800 |
社会学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
社会政策科学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
88人 | 410人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 220.3 | - | 350 | |
社会政策科学科 一般 T日程 | ||||||||||||
15人 | 110人 | 6.2倍 | - | - | - | - | - | - | 150.6 | - | 250 | |
社会政策科学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 31人 | 6.3倍 | - | - | - | - | - | - | 67.6 | - | 100 | |
社会政策科学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 240人 | 4.5倍 | - | - | - | - | - | - | 270.4 | - | 350 | |
社会政策科学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 86人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 548.2 | - | 800 | |
社会学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
152人 | 569人 | 4.4倍 | - | - | - | - | - | - | 223.9 | - | 350 | |
社会学科 一般 T日程 | ||||||||||||
20人 | 130人 | 5.3倍 | - | - | - | - | - | - | 151.7 | - | 250 | |
社会学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
7人 | 32人 | 15.4倍 | - | - | - | - | - | - | 75.3 | - | 100 | |
社会学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
20人 | 188人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 266.8 | - | 350 | |
社会学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 110人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 578.6 | - | 800 | |
メディア社会学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
93人 | 260人 | 3.7倍 | - | - | - | - | - | - | 219.8 | - | 350 | |
メディア社会学科 一般 T日程 | ||||||||||||
15人 | 60人 | 6.0倍 | - | - | - | - | - | - | 153 | - | 250 | |
メディア社会学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 29人 | 8.1倍 | - | - | - | - | - | - | 68.9 | - | 100 | |
メディア社会学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 152人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 265.8 | - | 350 | |
メディア社会学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 80人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 553.8 | - | 800 |
現代福祉学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
福祉コミュニティ学科 一般 A方式 | ||||||||||||
60人 | 171人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | 209.9 | - | 350 | |
福祉コミュニティ学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 65人 | 5.3倍 | - | - | - | - | - | - | 142.9 | - | 250 | |
福祉コミュニティ学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 5人 | 13.6倍 | - | - | - | - | - | - | 77.8 | - | 100 | |
福祉コミュニティ学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
7人 | 76人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 224.6 | - | 300 | |
福祉コミュニティ学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
2人 | 20人 | 1.5倍 | - | - | - | - | - | - | 532.6 | - | 800 | |
臨床心理学科 一般 A方式 | ||||||||||||
40人 | 91人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 223.5 | - | 350 | |
臨床心理学科 一般 T日程 | ||||||||||||
10人 | 47人 | 5.1倍 | - | - | - | - | - | - | 152.3 | - | 250 | |
臨床心理学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 6人 | 8.7倍 | - | - | - | - | - | - | 76.3 | - | 100 | |
臨床心理学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
7人 | 61人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 228 | - | 300 | |
臨床心理学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 58人 | 1.6倍 | - | - | - | - | - | - | 544.6 | - | 800 |
国際文化学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
国際文化学科 一般 A方式 | ||||||||||||
112人 | 395人 | 4.1倍 | - | - | - | - | - | - | 227.2 | - | 350 | |
国際文化学科 一般 T日程 | ||||||||||||
22人 | 113人 | 6.8倍 | - | - | - | - | - | - | 169 | - | 250 | |
国際文化学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 31人 | 7.1倍 | - | - | - | - | - | - | 71.8 | - | 100 | |
国際文化学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
5人 | 94人 | 6.2倍 | - | - | - | - | - | - | 291.8 | - | 350 |
人間環境学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
人間環境学科 一般 A方式 | ||||||||||||
135人 | 488人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 211.3 | - | 350 | |
人間環境学科 一般 T日程 | ||||||||||||
30人 | 150人 | 5.9倍 | - | - | - | - | - | - | 155.9 | - | 250 | |
人間環境学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 45人 | 11.4倍 | - | - | - | - | - | - | 73.5 | - | 100 | |
人間環境学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 230人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 230.2 | - | 300 | |
人間環境学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 65人 | 3.2倍 | - | - | - | - | - | - | 593.2 | - | 800 |
情報科学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
コンピュータ科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
35人 | 195人 | 4.9倍 | - | - | - | - | - | - | 244.1 | - | 400 | |
コンピュータ科学科 一般 T日程 | ||||||||||||
5人 | 28人 | 8.4倍 | - | - | - | - | - | - | 197 | - | 300 | |
コンピュータ科学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 9人 | 11.0倍 | - | - | - | - | - | - | 123 | - | 150 | |
コンピュータ科学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 119人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | 385.8 | - | 500 | |
コンピュータ科学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 82人 | 3.0倍 | - | - | - | - | - | - | 596.6 | - | 800 | |
ディジタルメディア学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
35人 | 201人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 256.3 | - | 400 | |
ディジタルメディア学科 一般 T日程 | ||||||||||||
5人 | 25人 | 10.9倍 | - | - | - | - | - | - | 197 | - | 300 | |
ディジタルメディア学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 12人 | 9.1倍 | - | - | - | - | - | - | 123 | - | 150 | |
ディジタルメディア学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
10人 | 112人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 383 | - | 500 | |
ディジタルメディア学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 63人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 596.2 | - | 800 |
キャリアデザイン学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
キャリアデザイン学科 一般 A方式 | ||||||||||||
115人 | 368人 | 5.2倍 | - | - | - | - | - | - | 227.2 | - | 350 | |
キャリアデザイン学科 一般 T日程 | ||||||||||||
25人 | 121人 | 6.7倍 | - | - | - | - | - | - | 155.1 | - | 250 | |
キャリアデザイン学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 21人 | 20.6倍 | - | - | - | - | - | - | 77.3 | - | 100 | |
キャリアデザイン学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 119人 | 4.5倍 | - | - | - | - | - | - | 228.5 | - | 300 | |
キャリアデザイン学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 60人 | 2.0倍 | - | - | - | - | - | - | 528.8 | - | 800 |
GIS(グローバル教養学部)
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
グローバル教養学科 一般 A方式 | ||||||||||||
13人 | 121人 | 1.5倍 | - | - | - | - | - | - | 276.7 | - | 400 | |
グローバル教養学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
12人 | 68人 | 1.1倍 | - | - | - | - | - | - | 168.8 | - | 250 | |
グローバル教養学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
5人 | 85人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 152 | - | 200 |
デザイン工学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
建築学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
63人 | 324人 | 4.3倍 | - | - | - | - | - | - | 280.2 | - | 450 | |
建築学科 一般 T日程 | ||||||||||||
15人 | 50人 | 7.8倍 | - | - | - | - | - | - | 200.8 | - | 300 | |
建築学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 13人 | 9.5倍 | - | - | - | - | - | - | 123.8 | - | 150 | |
建築学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
17人 | 191人 | 4.3倍 | - | - | - | - | - | - | 395 | - | 500 | |
建築学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 88人 | 3.2倍 | - | - | - | - | - | - | 606.8 | - | 800 | |
都市環境デザイン工学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
40人 | 255人 | 2.9倍 | - | - | - | - | - | - | 287.2 | - | 450 | |
都市環境デザイン工学科 一般 T日程 | ||||||||||||
8人 | 46人 | 5.9倍 | - | - | - | - | - | - | 190.6 | - | 300 | |
都市環境デザイン工学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 10人 | 9.2倍 | - | - | - | - | - | - | 123.8 | - | 150 | |
都市環境デザイン工学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
13人 | 139人 | 3.7倍 | - | - | - | - | - | - | 458 | - | 600 | |
都市環境デザイン工学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 75人 | 2.9倍 | - | - | - | - | - | - | 578.4 | - | 800 | |
システムデザイン学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
40人 | 127人 | 7.1倍 | - | - | - | - | - | - | 225.3 | - | 300 | |
システムデザイン学科 一般 T日程 | ||||||||||||
8人 | 31人 | 10.4倍 | - | - | - | - | - | - | 205 | - | 300 | |
システムデザイン学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 9人 | 13.1倍 | - | - | - | - | - | - | 123 | - | 150 | |
システムデザイン学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
13人 | 82人 | 7.2倍 | - | - | - | - | - | - | 252 | - | 300 | |
システムデザイン学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 72人 | 2.9倍 | - | - | - | - | - | - | 577.2 | - | 800 |
理工学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
機械工学科/機械工学専修 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
40人 | 430人 | 2.5倍 | - | - | - | - | - | - | 270 | - | 450 | |
機械工学科/機械工学専修 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 64人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 179 | - | 300 | |
機械工学科/機械工学専修 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 16人 | 7.2倍 | - | - | - | - | - | - | 116 | - | 150 | |
機械工学科/機械工学専修 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
17人 | 299人 | 2.6倍 | - | - | - | - | - | - | 296.3 | - | 400 | |
機械工学科/機械工学専修 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 132人 | 2.4倍 | - | - | - | - | - | - | 579.2 | - | 800 | |
機械工学科/航空操縦学専修 一般 共テ | ||||||||||||
25人 | 26人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | - | - | 400 | |
電気電子工学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
50人 | 273人 | 4.0倍 | - | - | - | - | - | - | 273.7 | - | 450 | |
電気電子工学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 54人 | 4.5倍 | - | - | - | - | - | - | 171 | - | 300 | |
電気電子工学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 11人 | 8.2倍 | - | - | - | - | - | - | 112 | - | 150 | |
電気電子工学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 297人 | 3.6倍 | - | - | - | - | - | - | 296.5 | - | 400 | |
電気電子工学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 116人 | 2.3倍 | - | - | - | - | - | - | 570.6 | - | 800 | |
応用情報工学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
50人 | 191人 | 5.1倍 | - | - | - | - | - | - | 305.7 | - | 450 | |
応用情報工学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 50人 | 5.7倍 | - | - | - | - | - | - | 189 | - | 300 | |
応用情報工学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 16人 | 7.1倍 | - | - | - | - | - | - | 121 | - | 150 | |
応用情報工学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 205人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 307.5 | - | 400 | |
応用情報工学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 100人 | 2.5倍 | - | - | - | - | - | - | 591.2 | - | 800 | |
経営システム工学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
26人 | 98人 | 5.3倍 | - | - | - | - | - | - | 294.1 | - | 450 | |
経営システム工学科 一般 T日程 | ||||||||||||
12人 | 28人 | 6.6倍 | - | - | - | - | - | - | 204 | - | 300 | |
経営システム工学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 9人 | 5.8倍 | - | - | - | - | - | - | 113 | - | 150 | |
経営システム工学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 153人 | 3.3倍 | - | - | - | - | - | - | 304 | - | 400 | |
経営システム工学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 70人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 550 | - | 800 | |
創生科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
50人 | 232人 | 2.8倍 | - | - | - | - | - | - | 253.3 | - | 450 | |
創生科学科 一般 T日程 | ||||||||||||
14人 | 55人 | 4.2倍 | - | - | - | - | - | - | 179 | - | 300 | |
創生科学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 12人 | 4.5倍 | - | - | - | - | - | - | 105 | - | 150 | |
創生科学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 176人 | 2.3倍 | - | - | - | - | - | - | 279.8 | - | 400 | |
創生科学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 90人 | 2.2倍 | - | - | - | - | - | - | 558.8 | - | 800 |
スポーツ健康学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
スポーツ健康学科 一般 A方式 | ||||||||||||
73人 | 274人 | 3.5倍 | - | - | - | - | - | - | 207.9 | - | 350 | |
スポーツ健康学科 一般 T日程 | ||||||||||||
22人 | 91人 | 6.0倍 | - | - | - | - | - | - | 142.9 | - | 250 | |
スポーツ健康学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
5人 | 24人 | 11.5倍 | - | - | - | - | - | - | 73.7 | - | 100 | |
スポーツ健康学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
15人 | 99人 | 4.9倍 | - | - | - | - | - | - | 229 | - | 300 | |
スポーツ健康学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
5人 | 46人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 540.6 | - | 800 |
生命科学部
入試倍率 | 共通テスト | 個別試験 | 総合 | 合格最低点・ 合格平均点・ 満点に関する 補足 表の見方 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 | 合格者 | 入試 倍率 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | 合格 最低点 | 合格 平均点 | 満点 | |
生命機能学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||||||||
36人 | 301人 | 3.8倍 | - | - | - | - | - | - | 291.5 | - | 450 | |
生命機能学科 一般 T日程 | ||||||||||||
5人 | 27人 | 4.3倍 | - | - | - | - | - | - | 182 | - | 300 | |
生命機能学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
1人 | 8人 | 6.3倍 | - | - | - | - | - | - | 122 | - | 150 | |
生命機能学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
7人 | 154人 | 2.9倍 | - | - | - | - | - | - | 436 | - | 600 | |
生命機能学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 143人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 560.2 | - | 800 | |
応用植物科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
40人 | 196人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 262 | - | 450 | |
応用植物科学科 一般 T日程 | ||||||||||||
5人 | 32人 | 3.8倍 | - | - | - | - | - | - | 169 | - | 300 | |
応用植物科学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
2人 | 9人 | 8.1倍 | - | - | - | - | - | - | 109 | - | 150 | |
応用植物科学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
12人 | 160人 | 3.1倍 | - | - | - | - | - | - | 406 | - | 600 | |
応用植物科学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 120人 | 2.1倍 | - | - | - | - | - | - | 540 | - | 800 | |
環境応用化学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||||||||
40人 | 284人 | 2.8倍 | - | - | - | - | - | - | 265.7 | - | 450 | |
環境応用化学科 一般 T日程 | ||||||||||||
8人 | 35人 | 3.9倍 | - | - | - | - | - | - | 164 | - | 300 | |
環境応用化学科 一般 英語外部利用 | ||||||||||||
1人 | 6人 | 6.2倍 | - | - | - | - | - | - | 118 | - | 150 | |
環境応用化学科 一般 共テ B方式 | ||||||||||||
12人 | 180人 | 2.6倍 | - | - | - | - | - | - | 415.8 | - | 600 | |
環境応用化学科 一般 共テ C方式 | ||||||||||||
3人 | 127人 | 1.7倍 | - | - | - | - | - | - | 540 | - | 800 |