法政大学/入試結果(倍率)
法政大学の各学部の入試結果(倍率)
・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
法学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
法律学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
198人 | 4.6倍 | 3.9倍 | 2981人 | 2620人 | 573人 | 61.2 |
法律学科 一般 T日程 | ||||||
45人 | 5.5倍 | 6.2倍 | 970人 | 932人 | 170人 | 63.5 |
法律学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 3.4倍 | 3.2倍 | 126人 | 120人 | 35人 | 61.8 |
法律学科 一般 共テ B方式 | ||||||
35人 | 2.7倍 | 3.3倍 | 1469人 | 1466人 | 539人 | 64.1 |
法律学科 一般 共テ C方式 | ||||||
10人 | 2.1倍 | 2.0倍 | 658人 | 651人 | 303人 | 68.0 |
政治学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
54人 | 5.2倍 | 4.2倍 | 883人 | 758人 | 145人 | 61.5 |
政治学科 一般 T日程 | ||||||
20人 | 6.4倍 | 4.3倍 | 572人 | 552人 | 86人 | 61.0 |
政治学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 3.4倍 | 2.8倍 | 78人 | 74人 | 22人 | 55.4 |
政治学科 一般 共テ B方式 | ||||||
20人 | 2.3倍 | 3.2倍 | 358人 | 358人 | 154人 | 63.5 |
政治学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.7倍 | 1.7倍 | 238人 | 238人 | 142人 | 65.5 |
国際政治学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
57人 | 3.2倍 | 3.1倍 | 628人 | 603人 | 186人 | 62.4 |
国際政治学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 4.3倍 | 4.8倍 | 274人 | 259人 | 60人 | 64.6 |
国際政治学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 4.6倍 | 5.1倍 | 84人 | 79人 | 17人 | 62.0 |
国際政治学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 3.0倍 | 3.0倍 | 423人 | 423人 | 143人 | 63.7 |
国際政治学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 2.0倍 | 67人 | 67人 | 48人 | 68.3 |
文学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
哲学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
40人 | 3.6倍 | 3.3倍 | 417人 | 403人 | 112人 | 62.2 |
哲学科 一般 T日程 | ||||||
10人 | 8.0倍 | 7.0倍 | 210人 | 199人 | 25人 | 64.9 |
哲学科 一般 共テ B方式 | ||||||
8人 | 3.6倍 | 3.1倍 | 227人 | 226人 | 62人 | 66.7 |
哲学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.3倍 | 2.8倍 | 72人 | 68人 | 29人 | 72.0 |
日本文学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
75人 | 3.0倍 | 4.2倍 | 808人 | 767人 | 252人 | 63.2 |
日本文学科 一般 T日程 | ||||||
25人 | 6.6倍 | 5.9倍 | 241人 | 232人 | 35人 | 60.1 |
日本文学科 一般 共テ B方式 | ||||||
10人 | 4.5倍 | 3.8倍 | 711人 | 709人 | 156人 | 66.3 |
日本文学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.9倍 | 3.4倍 | 85人 | 83人 | 43人 | 66.3 |
英文学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
63人 | 3.5倍 | 3.2倍 | 729人 | 691人 | 198人 | 62.1 |
英文学科 一般 T日程 | ||||||
12人 | 8.5倍 | 7.3倍 | 393人 | 382人 | 45人 | 64.3 |
英文学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 9.8倍 | 9.3倍 | 100人 | 98人 | 10人 | 60.1 |
英文学科 一般 共テ B方式 | ||||||
10人 | 4.1倍 | 3.9倍 | 409人 | 408人 | 100人 | 65.3 |
英文学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 1.7倍 | 1.8倍 | 95人 | 94人 | 55人 | 66.0 |
史学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
54人 | 4.0倍 | 3.1倍 | 1001人 | 957人 | 240人 | 64.6 |
史学科 一般 T日程 | ||||||
8人 | 10.5倍 | 7.4倍 | 251人 | 241人 | 23人 | 59.7 |
史学科 一般 共テ B方式 | ||||||
5人 | 3.6倍 | 3.5倍 | 625人 | 616人 | 171人 | 65.6 |
史学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.1倍 | 2.8倍 | 114人 | 114人 | 54人 | 66.4 |
地理学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
44人 | 4.0倍 | 3.6倍 | 575人 | 552人 | 137人 | 61.0 |
地理学科 一般 T日程 | ||||||
10人 | 4.9倍 | 4.7倍 | 138人 | 132人 | 27人 | 62.9 |
地理学科 一般 共テ B方式 | ||||||
10人 | 4.9倍 | 4.2倍 | 199人 | 176人 | 36人 | 64.6 |
地理学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 2.3倍 | 120人 | 120人 | 61人 | 66.1 |
心理学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
31人 | 6.4倍 | 6.4倍 | 561人 | 528人 | 83人 | 65.1 |
心理学科 一般 T日程 | ||||||
8人 | 9.6倍 | 12.8倍 | 310人 | 299人 | 31人 | 70.0 |
心理学科 一般 共テ B方式 | ||||||
5人 | 9.2倍 | 8.3倍 | 314人 | 313人 | 34人 | 67.6 |
心理学科 一般 共テ C方式 | ||||||
2人 | 2.8倍 | 4.7倍 | 73人 | 70人 | 25人 | 67.6 |
経営学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
経営学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
152人 | 5.3倍 | 4.8倍 | 4247人 | 4083人 | 771人 | 62.1 |
経営学科 一般 T日程 | ||||||
30人 | 8.6倍 | 7.9倍 | 1079人 | 1039人 | 121人 | 60.6 |
経営学科 一般 英語外部利用 | ||||||
8人 | 28.4倍 | 24.3倍 | 690人 | 681人 | 24人 | 61.9 |
経営学科 一般 共テ B方式 | ||||||
20人 | 3.1倍 | 5.1倍 | 929人 | 922人 | 298人 | 63.8 |
経営学科 一般 共テ C方式 | ||||||
8人 | 1.9倍 | 3.1倍 | 400人 | 395人 | 206人 | 65.6 |
経営戦略学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
106人 | 4.0倍 | 4.0倍 | 1562人 | 1503人 | 374人 | 60.0 |
経営戦略学科 一般 T日程 | ||||||
25人 | 6.5倍 | 5.5倍 | 792人 | 762人 | 118人 | 61.7 |
経営戦略学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 22.9倍 | 22.0倍 | 303人 | 298人 | 13人 | 58.4 |
経営戦略学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 4.5倍 | 3.3倍 | 1167人 | 1164人 | 259人 | 64.1 |
経営戦略学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.6倍 | 2.0倍 | 384人 | 378人 | 144人 | 64.2 |
市場経営学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
98人 | 4.2倍 | 4.4倍 | 1484人 | 1436人 | 340人 | 59.6 |
市場経営学科 一般 T日程 | ||||||
20人 | 6.9倍 | 6.7倍 | 504人 | 494人 | 72人 | 60.9 |
市場経営学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 22.9倍 | 21.2倍 | 345人 | 344人 | 15人 | 61.8 |
市場経営学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 3.8倍 | 3.0倍 | 1007人 | 1007人 | 263人 | 63.5 |
市場経営学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.8倍 | 2.2倍 | 399人 | 395人 | 140人 | 67.3 |
国際文化学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
国際文化学科 一般 A方式 | ||||||
112人 | 4.8倍 | 4.1倍 | 1901人 | 1671人 | 350人 | 62.3 |
国際文化学科 一般 T日程 | ||||||
22人 | 11.5倍 | 6.8倍 | 894人 | 874人 | 76人 | 65.3 |
国際文化学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 13.4倍 | 7.1倍 | 288人 | 282人 | 21人 | 57.9 |
国際文化学科 一般 共テ B方式 | ||||||
5人 | 6.7倍 | 6.2倍 | 552人 | 552人 | 82人 | 68.6 |
人間環境学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
人間環境学科 一般 A方式 | ||||||
135人 | 4.5倍 | 4.2倍 | 1813人 | 1763人 | 390人 | 61.0 |
人間環境学科 一般 T日程 | ||||||
30人 | 7.8倍 | 5.9倍 | 1051人 | 1026人 | 131人 | 62.1 |
人間環境学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 98.6倍 | 11.4倍 | 999人 | 986人 | 10人 | 56.6 |
人間環境学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 7.1倍 | 3.9倍 | 1131人 | 1127人 | 159人 | 62.7 |
人間環境学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 3.2倍 | 133人 | 128人 | 65人 | 66.2 |
キャリアデザイン学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
キャリアデザイン学科 一般 A方式 | ||||||
115人 | 6.4倍 | 5.2倍 | 2253人 | 2026人 | 316人 | 58.3 |
キャリアデザイン学科 一般 T日程 | ||||||
25人 | 7.2倍 | 6.7倍 | 924人 | 904人 | 126人 | 59.3 |
キャリアデザイン学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 44.2倍 | 20.6倍 | 672人 | 663人 | 15人 | 56.2 |
キャリアデザイン学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 4.6倍 | 4.5倍 | 675人 | 674人 | 145人 | 63.9 |
キャリアデザイン学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.9倍 | 2.0倍 | 196人 | 193人 | 104人 | 62.3 |
デザイン工学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
建築学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
63人 | 4.7倍 | 4.3倍 | 1578人 | 1456人 | 308人 | 58.7 |
建築学科 一般 T日程 | ||||||
15人 | 6.6倍 | 7.8倍 | 320人 | 308人 | 47人 | 58.1 |
建築学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 11.1倍 | 9.5倍 | 113人 | 111人 | 10人 | 64.3 |
建築学科 一般 共テ B方式 | ||||||
17人 | 3.8倍 | 4.3倍 | 686人 | 684人 | 180人 | 61.2 |
建築学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 3.2倍 | 3.2倍 | 323人 | 322人 | 100人 | 64.8 |
都市環境デザイン工学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
40人 | 3.6倍 | 2.9倍 | 876人 | 837人 | 233人 | 57.8 |
都市環境デザイン工学科 一般 T日程 | ||||||
8人 | 5.3倍 | 5.9倍 | 280人 | 269人 | 51人 | 54.6 |
都市環境デザイン工学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.5倍 | 9.2倍 | 88人 | 83人 | 11人 | 54.6 |
都市環境デザイン工学科 一般 共テ B方式 | ||||||
13人 | 3.4倍 | 3.7倍 | 383人 | 379人 | 112人 | 60.1 |
都市環境デザイン工学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.9倍 | 2.9倍 | 263人 | 261人 | 91人 | 61.9 |
システムデザイン学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
40人 | 6.7倍 | 7.1倍 | 821人 | 780人 | 116人 | 62.2 |
システムデザイン学科 一般 T日程 | ||||||
8人 | 11.0倍 | 10.4倍 | 318人 | 308人 | 28人 | 54.2 |
システムデザイン学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 13.3倍 | 13.1倍 | 134人 | 133人 | 10人 | 62.6 |
システムデザイン学科 一般 共テ B方式 | ||||||
13人 | 5.4倍 | 7.2倍 | 399人 | 398人 | 74人 | 61.5 |
システムデザイン学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.8倍 | 2.9倍 | 214人 | 210人 | 75人 | 61.8 |
GIS(グローバル教養学部)
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
グローバル教養学科 一般 A方式 | ||||||
13人 | 3.8倍 | 1.5倍 | 217人 | 210人 | 56人 | 65.0 |
グローバル教養学科 一般 英語外部利用 | ||||||
12人 | 2.0倍 | 1.1倍 | 146人 | 141人 | 69人 | 69.0 |
グローバル教養学科 一般 共テ B方式 | ||||||
5人 | 32.7倍 | 2.1倍 | 294人 | 294人 | 9人 | 67.3 |
経済学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
経済学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
227人 | 4.8倍 | 3.6倍 | 3624人 | 3436人 | 720人 | 59.6 |
経済学科 一般 T日程 | ||||||
33人 | 4.3倍 | 5.3倍 | 904人 | 851人 | 199人 | 62.0 |
経済学科 一般 共テ B方式 | ||||||
27人 | 3.3倍 | 4.5倍 | 1092人 | 1085人 | 333人 | 63.2 |
経済学科 一般 共テ C方式 | ||||||
8人 | 2.1倍 | 1.9倍 | 1086人 | 1081人 | 516人 | 64.4 |
国際経済学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
116人 | 4.2倍 | 2.5倍 | 1894人 | 1781人 | 426人 | 57.8 |
国際経済学科 一般 T日程 | ||||||
25人 | 4.3倍 | 4.8倍 | 719人 | 693人 | 161人 | 61.2 |
国際経済学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 4.7倍 | 3.7倍 | 159人 | 155人 | 33人 | 59.5 |
国際経済学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 3.0倍 | 4.6倍 | 345人 | 345人 | 114人 | 60.6 |
国際経済学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.1倍 | 2.4倍 | 125人 | 122人 | 59人 | 64.3 |
現代ビジネス学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
58人 | 4.4倍 | 3.0倍 | 760人 | 712人 | 161人 | 57.5 |
現代ビジネス学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 4.9倍 | 5.3倍 | 279人 | 272人 | 56人 | 57.8 |
現代ビジネス学科 一般 共テ B方式 | ||||||
9人 | 3.4倍 | 3.5倍 | 465人 | 459人 | 137人 | 62.4 |
現代ビジネス学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.1倍 | 2.0倍 | 152人 | 150人 | 72人 | 62.8 |
社会学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
社会政策科学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
88人 | 3.7倍 | 3.9倍 | 1002人 | 962人 | 260人 | 59.8 |
社会政策科学科 一般 T日程 | ||||||
15人 | 5.3倍 | 6.2倍 | 445人 | 423人 | 80人 | 58.7 |
社会政策科学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 12.3倍 | 6.3倍 | 486人 | 480人 | 39人 | 57.8 |
社会政策科学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 3.6倍 | 4.5倍 | 335人 | 334人 | 94人 | 62.7 |
社会政策科学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 2.0倍 | 105人 | 101人 | 74人 | 62.0 |
社会学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
152人 | 3.9倍 | 4.4倍 | 2283人 | 2169人 | 551人 | 60.0 |
社会学科 一般 T日程 | ||||||
20人 | 5.2倍 | 5.3倍 | 713人 | 690人 | 133人 | 63.5 |
社会学科 一般 英語外部利用 | ||||||
7人 | 12.2倍 | 15.4倍 | 497人 | 486人 | 40人 | 59.6 |
社会学科 一般 共テ B方式 | ||||||
20人 | 5.7倍 | 3.3倍 | 1218人 | 1213人 | 211人 | 62.5 |
社会学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.2倍 | 2.0倍 | 176人 | 173人 | 141人 | 66.7 |
メディア社会学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
93人 | 3.9倍 | 3.7倍 | 885人 | 855人 | 218人 | 60.1 |
メディア社会学科 一般 T日程 | ||||||
15人 | 5.3倍 | 6.0倍 | 356人 | 345人 | 65人 | 59.7 |
メディア社会学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 12.4倍 | 8.1倍 | 404人 | 398人 | 32人 | 57.0 |
メディア社会学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 4.6倍 | 3.3倍 | 722人 | 721人 | 158人 | 63.1 |
メディア社会学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 2.1倍 | 148人 | 145人 | 107人 | 63.0 |
現代福祉学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
福祉コミュニティ学科 一般 A方式 | ||||||
60人 | 3.2倍 | 3.5倍 | 582人 | 548人 | 173人 | 56.2 |
福祉コミュニティ学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 5.9倍 | 5.3倍 | 432人 | 415人 | 70人 | 60.1 |
福祉コミュニティ学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 10.0倍 | 13.6倍 | 50人 | 50人 | 5人 | 65.2 |
福祉コミュニティ学科 一般 共テ B方式 | ||||||
7人 | 4.4倍 | 4.2倍 | 334人 | 330人 | 75人 | 62.2 |
福祉コミュニティ学科 一般 共テ C方式 | ||||||
2人 | 2.3倍 | 1.5倍 | 89人 | 86人 | 37人 | 62.3 |
臨床心理学科 一般 A方式 | ||||||
40人 | 3.3倍 | 3.9倍 | 356人 | 339人 | 104人 | 60.3 |
臨床心理学科 一般 T日程 | ||||||
10人 | 7.6倍 | 5.1倍 | 283人 | 266人 | 35人 | 60.3 |
臨床心理学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.4倍 | 8.7倍 | 41人 | 37人 | 5人 | 65.8 |
臨床心理学科 一般 共テ B方式 | ||||||
7人 | 5.2倍 | 3.1倍 | 242人 | 237人 | 46人 | 64.6 |
臨床心理学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.2倍 | 1.6倍 | 117人 | 115人 | 53人 | 65.3 |
スポーツ健康学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
スポーツ健康学科 一般 A方式 | ||||||
72人 | 5.2倍 | 3.5倍 | 1230人 | 1185人 | 230人 | 56.5 |
スポーツ健康学科 一般 T日程 | ||||||
22人 | 6.8倍 | 6.0倍 | 673人 | 653人 | 96人 | 58.7 |
スポーツ健康学科 一般 英語外部利用 | ||||||
5人 | 14.5倍 | 11.5倍 | 354人 | 349人 | 24人 | 61.2 |
スポーツ健康学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 6.7倍 | 4.9倍 | 612人 | 607人 | 90人 | 61.4 |
スポーツ健康学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.2倍 | 2.1倍 | 168人 | 163人 | 75人 | 60.2 |
情報科学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
コンピュータ科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
35人 | 5.7倍 | 4.9倍 | 948人 | 845人 | 148人 | 58.9 |
コンピュータ科学科 一般 T日程 | ||||||
5人 | 13.0倍 | 8.4倍 | 257人 | 247人 | 19人 | 59.5 |
コンピュータ科学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 12.1倍 | 11.0倍 | 102人 | 97人 | 8人 | 60.6 |
コンピュータ科学科 一般 共テ B方式 | ||||||
10人 | 3.2倍 | 3.5倍 | 355人 | 329人 | 104人 | 62.2 |
コンピュータ科学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 3.9倍 | 3.0倍 | 353人 | 350人 | 89人 | 63.1 |
ディジタルメディア学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
35人 | 3.3倍 | 4.2倍 | 620人 | 583人 | 179人 | 57.8 |
ディジタルメディア学科 一般 T日程 | ||||||
5人 | 10.9倍 | 10.9倍 | 216人 | 208人 | 19人 | 55.5 |
ディジタルメディア学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 10.0倍 | 9.1倍 | 102人 | 100人 | 10人 | 50.4 |
ディジタルメディア学科 一般 共テ B方式 | ||||||
10人 | 3.8倍 | 3.3倍 | 376人 | 351人 | 92人 | 60.7 |
ディジタルメディア学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 3.8倍 | 3.1倍 | 218人 | 218人 | 57人 | 62.0 |
理工学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
機械工学科/機械工学専修 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
40人 | 3.4倍 | 2.5倍 | 1338人 | 1265人 | 374人 | 59.5 |
機械工学科/機械工学専修 一般 T日程 | ||||||
14人 | 4.6倍 | 4.2倍 | 345人 | 331人 | 72人 | 54.0 |
機械工学科/機械工学専修 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.0倍 | 7.2倍 | 99人 | 98人 | 14人 | 54.2 |
機械工学科/機械工学専修 一般 共テ B方式 | ||||||
17人 | 2.5倍 | 2.6倍 | 720人 | 718人 | 286人 | 61.1 |
機械工学科/機械工学専修 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 3.0倍 | 2.4倍 | 379人 | 378人 | 128人 | 63.5 |
電気電子工学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
50人 | 3.7倍 | 4.0倍 | 1214人 | 1101人 | 294人 | 57.3 |
電気電子工学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 4.3倍 | 4.5倍 | 225人 | 209人 | 49人 | 55.4 |
電気電子工学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.2倍 | 8.2倍 | 81人 | 79人 | 11人 | 55.8 |
電気電子工学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 2.3倍 | 3.6倍 | 369人 | 369人 | 163人 | 60.2 |
電気電子工学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 2.4倍 | 2.3倍 | 295人 | 293人 | 121人 | 62.0 |
応用情報工学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
50人 | 2.9倍 | 5.1倍 | 708人 | 673人 | 234人 | 60.0 |
応用情報工学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 4.9倍 | 5.7倍 | 246人 | 233人 | 48人 | 55.0 |
応用情報工学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.9倍 | 7.1倍 | 84人 | 79人 | 10人 | 60.3 |
応用情報工学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 2.9倍 | 3.1倍 | 449人 | 448人 | 155人 | 60.5 |
応用情報工学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 3.3倍 | 2.5倍 | 268人 | 267人 | 80人 | 63.6 |
経営システム工学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
26人 | 8.4倍 | 5.3倍 | 482人 | 437人 | 52人 | 60.2 |
経営システム工学科 一般 T日程 | ||||||
12人 | 5.1倍 | 6.6倍 | 139人 | 128人 | 25人 | 58.8 |
経営システム工学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 7.4倍 | 5.8倍 | 62人 | 59人 | 8人 | 53.7 |
経営システム工学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 4.4倍 | 3.3倍 | 308人 | 307人 | 70人 | 61.8 |
経営システム工学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 9.9倍 | 2.1倍 | 198人 | 197人 | 20人 | 65.8 |
創生科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
50人 | 4.6倍 | 2.8倍 | 947人 | 871人 | 189人 | 58.4 |
創生科学科 一般 T日程 | ||||||
14人 | 5.5倍 | 4.2倍 | 275人 | 268人 | 49人 | 55.1 |
創生科学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 8.0倍 | 4.5倍 | 128人 | 128人 | 16人 | 58.4 |
創生科学科 一般 共テ B方式 | ||||||
15人 | 3.9倍 | 2.3倍 | 769人 | 761人 | 197人 | 60.4 |
創生科学科 一般 共テ C方式 | ||||||
5人 | 3.2倍 | 2.2倍 | 372人 | 369人 | 116人 | 62.8 |
生命科学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
生命機能学科 一般 A方式Ⅰ日程 | ||||||
36人 | 5.1倍 | 3.8倍 | 1318人 | 1250人 | 246人 | 59.5 |
生命機能学科 一般 T日程 | ||||||
5人 | 5.7倍 | 4.3倍 | 163人 | 155人 | 27人 | 58.8 |
生命機能学科 一般 英語外部利用 | ||||||
1人 | 7.2倍 | 6.3倍 | 67人 | 65人 | 9人 | 62.0 |
生命機能学科 一般 共テ B方式 | ||||||
7人 | 3.4倍 | 2.9倍 | 496人 | 496人 | 148人 | 61.0 |
生命機能学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.9倍 | 2.1倍 | 480人 | 480人 | 164人 | 62.9 |
環境応用化学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
40人 | 3.7倍 | 2.8倍 | 829人 | 736人 | 198人 | 58.6 |
環境応用化学科 一般 T日程 | ||||||
8人 | 5.7倍 | 3.9倍 | 191人 | 181人 | 32人 | 55.5 |
環境応用化学科 一般 英語外部利用 | ||||||
1人 | 6.8倍 | 6.2倍 | 61人 | 61人 | 9人 | 51.3 |
環境応用化学科 一般 共テ B方式 | ||||||
12人 | 2.7倍 | 2.6倍 | 641人 | 639人 | 234人 | 60.5 |
環境応用化学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 3.2倍 | 1.7倍 | 483人 | 483人 | 150人 | 60.6 |
応用植物科学科 一般 A方式Ⅱ日程 | ||||||
40人 | 4.1倍 | 3.1倍 | 813人 | 714人 | 173人 | 58.0 |
応用植物科学科 一般 T日程 | ||||||
5人 | 6.3倍 | 3.8倍 | 125人 | 120人 | 19人 | 55.3 |
応用植物科学科 一般 英語外部利用 | ||||||
2人 | 5.9倍 | 8.1倍 | 49人 | 47人 | 8人 | 59.4 |
応用植物科学科 一般 共テ B方式 | ||||||
12人 | 2.8倍 | 3.1倍 | 333人 | 333人 | 120人 | 58.2 |
応用植物科学科 一般 共テ C方式 | ||||||
3人 | 2.9倍 | 2.1倍 | 227人 | 226人 | 78人 | 61.5 |