明治大学/理工学部/入試結果(倍率)
明治大学理工学部の入試結果(倍率)
・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
理工学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 学部別 | ||||||
80人 | 2.6倍 | 2.7倍 | 835人 | 795人 | 308人 | 63.4 |
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
20人 | 2.5倍 | 2.6倍 | 283人 | 263人 | 104人 | 66.3 |
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 共テ 前期日程3教科方式 | ||||||
9人 | 2.4倍 | 2.8倍 | 297人 | 297人 | 122人 | 66.9 |
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
5人 | 2.4倍 | 2.8倍 | 163人 | 163人 | 69人 | 63.7 |
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 学部別 | ||||||
27人 | 3.1倍 | 2.8倍 | 406人 | 382人 | 123人 | 64.9 |
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
10人 | 2.5倍 | 2.6倍 | 174人 | 165人 | 67人 | 63.2 |
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 共テ 前期日程3教科方式 | ||||||
3人 | 3.3倍 | 2.3倍 | 259人 | 258人 | 78人 | 65.8 |
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
2人 | 2.8倍 | 2.2倍 | 200人 | 200人 | 71人 | 68.5 |
機械工学科 一般 学部別 | ||||||
75人 | 4.2倍 | 2.7倍 | 1784人 | 1715人 | 413人 | 64.5 |
機械工学科 一般 全学部統一 | ||||||
12人 | 4.5倍 | 2.8倍 | 514人 | 451人 | 100人 | 64.5 |
機械工学科 一般 共テ 前期日程3教科方式 | ||||||
5人 | 3.6倍 | 2.8倍 | 804人 | 802人 | 221人 | 68.3 |
機械工学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
7人 | 2.9倍 | 2.2倍 | 639人 | 636人 | 219人 | 66.1 |
機械情報工学科 一般 学部別 | ||||||
66人 | 2.6倍 | 3.2倍 | 754人 | 719人 | 276人 | 62.7 |
機械情報工学科 一般 全学部統一 | ||||||
17人 | 2.8倍 | 2.8倍 | 302人 | 278人 | 99人 | 62.2 |
機械情報工学科 一般 共テ 前期日程3教科方式 | ||||||
6人 | 2.7倍 | 2.7倍 | 460人 | 460人 | 168人 | 68.6 |
建築学科 一般 学部別 | ||||||
88人 | 4.3倍 | 4.4倍 | 1542人 | 1473人 | 340人 | 65.7 |
建築学科 一般 全学部統一 | ||||||
19人 | 4.4倍 | 4.1倍 | 513人 | 477人 | 108人 | 64.7 |
建築学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
12人 | 4.5倍 | 3.7倍 | 793人 | 792人 | 175人 | 68.0 |
応用化学科 一般 学部別 | ||||||
60人 | 3.1倍 | 2.6倍 | 1509人 | 1442人 | 472人 | 66.3 |
応用化学科 一般 全学部統一 | ||||||
12人 | 3.0倍 | 3.2倍 | 314人 | 280人 | 92人 | 62.5 |
応用化学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
7人 | 3.7倍 | 3.0倍 | 762人 | 759人 | 203人 | 67.6 |
情報科学科 一般 学部別 | ||||||
65人 | 4.2倍 | 4.7倍 | 1853人 | 1745人 | 418人 | 65.4 |
情報科学科 一般 全学部統一 | ||||||
12人 | 5.3倍 | 5.5倍 | 543人 | 495人 | 93人 | 66.6 |
情報科学科 一般 共テ 前期日程3教科方式 | ||||||
7人 | 3.7倍 | 3.1倍 | 784人 | 783人 | 211人 | 69.1 |
情報科学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
7人 | 3.4倍 | 3.3倍 | 589人 | 586人 | 171人 | 68.0 |
数学科 一般 学部別 | ||||||
32人 | 2.8倍 | 2.7倍 | 556人 | 529人 | 192人 | 64.9 |
数学科 一般 全学部統一 | ||||||
10人 | 3.5倍 | 2.5倍 | 181人 | 172人 | 49人 | 62.1 |
数学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
6人 | 2.2倍 | 2.1倍 | 294人 | 293人 | 136人 | 64.8 |
物理学科 一般 学部別 | ||||||
35人 | 3.2倍 | 2.7倍 | 908人 | 867人 | 273人 | 66.8 |
物理学科 一般 全学部統一 | ||||||
5人 | 3.2倍 | 2.9倍 | 185人 | 165人 | 51人 | 64.7 |
物理学科 一般 共テ 前期日程4教科方式 | ||||||
6人 | 2.7倍 | 2.5倍 | 573人 | 571人 | 210人 | 68.1 |