かえつ

嘉悦大学

私立大学 東京都

嘉悦大学/私のイチオシ

eスポーツ施設の集客を目的とした企画を発案・実践

顔写真
経営経済学部 経営経済学科 4年 水石麻友さん 東京都・私立日本大学鶴ヶ丘高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

研究会の活動の様子

高校時代、進路を考える中で、マーケティングは自分の将来の夢に必要な学びの一つであると知り、興味を持ちました。特に、多種多様な分野に用いることができるため、意欲的に学んでいます。その中で研究会(ゼミ)では、eスポーツ施設の集客を目的とした企画を発案・実践しています。現在は、高齢者に興味を持ってもらえるようなイベントを定期的に実施しています。

この学問のココがおもしろい!

授業で学んだことを研究会で実践する

大学に入学するまではマーケティングに関する知識を持っていませんでしたが、実際に授業で学んでいく中で、マーケティングが職業を問わずさまざまな場面で用いられていたことや、戦略の立て方次第では多様な分野に応用できることを知りました。私のように大学で初めてマーケティングを学ぶ人も多いと思いますが、直接目に見えるような学びではありません。授業で学んだ知識・技能を研究会で探究してはじめて実践力が身に付いていることを実感します。

キャンパスのお気に入りスポット

オープンキャンパスに来る高校生にオススメしたいスポットは、C棟の1階にある「さくらラウンジ」です。ガラス張りで光がたくさん入ってくる明るい空間なので、快適に過ごすことができます。コンセント付きのソファー席もあるため、長時間パソコンを使うような課題や作業も安心です。カラフルな椅子もたくさんあり、お昼の時間は座席の争奪戦になるくらい学生に人気のスペースです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ