しょうなんこうか

湘南工科大学

私立大学 神奈川県

湘南工科大学/先輩の学生生活体験記

委員会活動を通して学業・学生生活ともに充実

工学部 電気電子工学科 3年生 田丸 凌我さん 横浜創学館高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代は、学級委員としてクラスをまとめていくことに力を入れていました。体育祭や文化祭などさまざまな場面で、学級委員としての行動を求められることが多く、そこで得た経験が大学生になった今でもとても役に立っています。
英語が苦手だったので、まずは文法を全て理解するところから始め、それと並行して単語をひたすら暗記するようにしました。文法が理解できていても、覚えている単語の数が少ないとテストや受験では意味がないので、そこに重点をおいて勉強しました。

大学で頑張っている「学び」

現在、電気電子工学科の小野先生の研究室で、今までやったことがなかった「プログラミング」について学んでいます。小野研究室では学生のやりたいことを尊重してくれるので、自分が興味のあったことに取り組んでいます。電気電子工学科というと少しプログラミングからは遠いように感じるかもしれませんが、電気電子関連には必要不可欠なものです。また、ゲーム制作やWeb関連など、いろいろなことに応用することができます。

この大学に入学して「良かった」と思えること

スタディーサポートルームがあることです。ここでは同じ学科の先輩などに、学科の授業で分からない事や不安に思った事を何でも聞くことができます。先生に聞きにくいことも、先輩方が優しく教えてくれるので、授業に遅れることもなく、安心して学生生活を送ることができます。
また、松稜祭(大学祭)実行委員会に入り、他学科の友人や先輩・後輩などと出会えたことで、自分の学生生活が一層、有意義なものになりました。学科の友達も大事ですがサークルなど同じ目標や目的を持って集まった人とはすぐに息も合いますし、一緒にいてもとても楽しいです。

後輩へのアドバイス

大学のランクつけのようなものが世の中にはあります。でもそれは違うと思います。大学は自分の学びたいことを学べる大学に進学した方がいいです。自分が将来何をしたくて、そのために行きたいと思えた大学に行くべきだと思います。なるべくたくさんのオープンキャンパスに参加し、自分のやりたいことを見つけて、それに向かって進んでみてください。進路選択は一生を左右する大切な決断です。後悔のないよう、じっくり時間をかけて考えてください。頑張ってください!

湘南工科大学を体感!2024オープンキャンパス情報

湘南工科大学の学びやキャンパスライフを体験することができるイベントです。
学部・学科の学びや研究が詳しく分かるイベントに参加して、自分に合う学びを見つけましょう!受験に向けての準備や出願までの流れが分かる講座もあります。まだ自分のやりたいことが決まっていない人も安心して来てください。
たくさんの学生スタッフが参加しますので、大学選びの不安や疑問など何でも相談できます。
詳細は、下記リンクまたは大学公式Webサイト「オープンキャンパス」ページで確認してください。友達や保護者の方もぜひご一緒に!☆事前申し込み制☆

すべてのオープンキャンパスを見る

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ