湘南工科大学/先輩の学生生活体験記
電気電子工学科で自分の将来の夢が実現
※学年は取材時点のものです
高校時代の様子
幼いころから電車が大好きで、将来は鉄道会社で働きたいと思っていました。高校の進路を選択をするときも、将来を見据えて湘南工科大学附属高校の技術コースを選びました。高校では、ゴルフ部と写真部に所属し、ゴルフの大会に出場する傍ら、イベントの撮影や文化祭での展示に向けた撮影会に参加していました。文化祭では展示作品のほかに自作のポストカードを配って反響がよかったのが思い出です。大学でも同じようにゴルフ部と写真部の両方で活動を続けています。学習面では、技術コースは高校の時から大学の先生の授業を受けられるので、大学での学びがイメージしやすく、その学びを通して「電気電子工学科」を選択すれば、将来の夢につなげられると思い、進路を決めることができました。
大学で頑張っている「学び」
鉄道会社に就職したい思いがあったので、専門科目では、「強電」「弱電」と自分の選択にとらわれず、幅広く学修することを心掛けました。1年次の時に履修した「プログラミング」の授業では、電子回路の設計や開発ツールを用いて、制御プログラミングについて学ぶのですが、正しくプログラムされると想定していた結果が導き出せるので、ゲームのような感覚で楽しみながら学ぶことができました。今は、研究室で機器の損傷や火災など事故の原因となる「絶縁破壊」について研究しています。
この大学に入学して「良かった」と思えること
1年次からの必須科目「共通基盤ワークショップ」で培ったスキルが、就活の際にとても役立ちました。人の話を聞いたり、自分の意見を伝えたりすることは、簡単なようで、なかなか難しいことです。それを授業のなかで、グループワークやプレゼンテーションを繰り返すことで自然に身に付けていったような気がしています。何といっても、電気電子工学科を選択したことが、自分の夢を実現できた一番の要因だと思っています。“電気”は世の中になくてはならないもの。何をするのにも必要なため、多種多様な企業から求人が多く、就職活動の時も選択の幅が広がります。電気電子工学科入って、本当に良かったと思っています。
後輩へのアドバイス
大学選びは大変かもしれませんが、自分の将来につながることなので、いろいろな人に相談をしながら、じっくり考えることが必要です。迷っている人はオープンキャンパスや相談会に参加して、学生や先生と話してみると自分の将来像が見えてくるかもしれません。すでに進みたい進路が決まっている人は、資格取得まではいかなくても、その先のステージで資格を取得するための勉強は始めておいた方がいいと思います。頑張ってください!
湘南工科大学を体感!2024オープンキャンパス情報
湘南工科大学の学びやキャンパスライフを体験することができるイベントです。
学部・学科の学びや研究が詳しく分かるイベントに参加して、自分に合う学びを見つけましょう!受験に向けての準備や出願までの流れが分かる講座もあります。まだ自分のやりたいことが決まっていない人も安心して来てください。
たくさんの学生スタッフが参加しますので、大学選びの不安や疑問など何でも相談できます。
詳細は、下記リンクまたは大学公式Webサイト「オープンキャンパス」ページで確認してください。友達や保護者の方もぜひご一緒に!☆事前申し込み制☆