しょうなんこうか

湘南工科大学

私立大学 神奈川県

湘南工科大学/先輩の学生生活体験記

[やりたいことを、できることに。]を学びで実感

工学部 総合デザイン学科 2年生 青木 尚彦さん 茨城県立鹿島高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

大学で頑張っている「学び」

総合デザイン学科では、幅広い分野のデザインを学びながら、自分に合ったデザインや得意分野を見つけられます。私にとっての「学び」は、想像だけで終わっていたデザインを形にできる瞬間の積み重ねです。「プロダクトデザイン」に出会い、深く追求する中で新しい知識や技術を吸収し、自分の成長を実感できる環境にいることがとても刺激的です。

この大学に入学して「良かった」と思えること

湘南工科大学のタグライン[やりたいことを、できることに。]に惹かれ入学しました。実際にそのフレーズ通りの環境でデザインに取り組めており、入学して本当に良かったと感じています。
また、私は映画鑑賞が大好きで、大学の近くに映画館があるのがとても魅力的です。また、「湘南」という地域ブランドも気に入っており、海が近くにある環境にも大満足しています。

後輩へのアドバイス

「デザインを学びたいけれどスキルがない」「やりたいデザインが定まっていない」と不安に思っている方もいるかもしれません。でも大丈夫です。私も同じ悩みを抱えていましたし、今も模索中です。総合デザイン学科では、教員や先輩方が親身にサポートしてくれます。大切なのは、自分から一歩を踏み出すことです。最初は不安でも、行動することで少しずつ成長できます。気になることがあれば、ぜひ積極的に動いてみてください。その経験がきっとあなたの力になります。応援しています。

湘南工科大学を体感!オープンキャンパス情報

湘南工科大学の学びやキャンパスライフを体験することができるイベントです。
学部・学科の学びや研究が詳しく分かるイベントに参加して、自分に合う学びを見つけましょう!受験に向けての準備や出願までの流れが分かる講座もあります。まだ自分のやりたいことが決まっていない人も安心して来てください。
たくさんの学生スタッフが参加しますので、大学選びの不安や疑問など何でも相談できます。
詳細は、下記リンクまたは大学公式Webサイト「オープンキャンパス」ページで確認してください。友達や保護者の方もぜひご一緒に!

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ