富山国際大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2025年3月卒業生実績)
現代社会学部
【公務員】
警視庁、富山県庁、富山市役所、魚津市役所、朝日町役場
【金融】
富山銀行、富山第一銀行、北陸銀行、第四北越銀行、宮崎銀行
【旅行】
リロバケーションズ
【宿泊】
アパホテル、立山黒部貫光、東武ホテルマネジメント
【製造】
朝日印刷、石金精機、三協立山、CKサンエツ、テイカ製薬、富山スガキ、富山陽成社、トヨタ紡織、トヨックス、日東メディック、富士安全硝子工業、富士化学工業、北陸溶断、明太化成
【運輸】
西日本旅客鉄道、宮崎交通
【エネルギー】
北酸、丸八
【情報通信】
アイ・ユー・ケイ、アスプコミュニケーションズ、ソフトウェアコントロール、日本オープンシステムズ、P・Fオートメーション、福井コンピュータホールディングス、北電情報システムサービス、ユーコム
【建設】
オリバー、昭建、日本空調北陸、野村土建、北陸電気工事、丸新志鷹建設、マルマストリグ、ワールドコンストラクション
【卸売】
三協テック、ミヤシゲ
【小売】
オンデーズ、クスリのアオキ、品川グループ、上新電機、タカサ、中部薬品、パリミキ
【専門・技術サービス】
シー・エー・ピー、ゼオンノース、長田広告、八広社、ワット・コンサルティング
【その他のサービス】
アイザック、アスパイーエックス、アップコム、オークス、ジャパンエレベーターサービスホールディングス、はあとねいる、HARITA(旧:ハリタ金属)、扶創国際研修協同組合、プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン、マーキュリー、むげんのわグループ
【教育・学術支援】
学校法人富山国際学園
子ども育成学部
【小学校教育関係】
富山県教育委員会、石川県教育委員会、新潟県教育委員会
【保育・幼児教育関係】
富山市(保育士)、射水市(保育士)、南砺市(保育士)、氷見市(保育士)、富山国際学園福祉会、あいじ福祉会、ふたばこども園、わかくさ保育園、くまのこども園、出町青葉幼稚園、堀川幼稚園、魚津保育会、永照寺幼稚園、まあれ愛恵会、グローバルキッズ
【社会福祉関係】
富山県庁(社会福祉士)、富山市(社会福祉士)、射水市(社会福祉士)、富山県立中央病院(社会福祉士)、富山市社会福祉協議会(社会福祉士)ルンビニ園、大沢野福祉会
【一般行政】
立山町役場
【一般企業】
オリエンタルランド、ダスキン、三協立山、立山黒部観光、スギノマシン、三菱ふそうトラック・バス、ヤマイチ、北陸溶断、遠州トラック、クスリのアオキ、AOC、立業者
取得できる資格
「なりたい自分になれる!」資格を取得
【現代社会学部】
●検定合格により取得できる資格
〈観光専攻〉旅行業務取扱管理者(国内・総合)、ホテルビジネス実務検定
〈環境デザイン専攻〉環境社会検定、カラーコーディネーター、危険物取扱者(乙種4類)
〈経営情報専攻〉税理士・公認会計士、販売士検定、日商簿記検定、情報セキュリティマネジメント試験
〈英語国際キャリア専攻〉実用英語技能検定試験、国際連合公用語英語検定試験、TOEIC700~800点
●資格取得支援講座
カリキュラムとは別に「資格取得支援講座」を開講。総合・国内旅行業務取扱管理者、日商簿記検定の講座を実施しています。
【子ども育成学部】(複数資格取得可能)
●単位修得により取得できる資格
小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格、社会福祉主事(任用)
●国家試験合格により取得できる資格
社会福祉士、スクールソーシャルワーカー
●キャリアサポートプログラム
小学校教員、幼稚園教員、保育士、社会福祉士をめざす学生を支援するため、1年次からキャリア入門講座を実施。2年次~4年次に開講するキャリア支援講座や公務員・教員採用試験対策講座によって着実に「夢」に近づいていきます。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
子ども育成学部
子ども育成学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
小学校教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援
文部科学省も高く評価!年次に応じた「TUINSキャリア・サポートプログラム」が受けられる
★就職に強い大学。現代社会学部・子ども育成学部とも、11年連続就職率100%!
富山国際大学では「TUINSキャリア・サポートプログラム」により、学生一人ひとりの「なりたい自分」をサポートしています。具体的には、本学の就職支援活動を7項目に分類し、「プログラムの7つの柱」として支援内容を明確化し、プログラムを実行しています。
「プログラムの7つの柱」の内容は
1.キャリア関連授業の体系化
2.手厚いサポート支援
3.センター主催のイベント運営
4.満足度の高い就職実績
5.最新の就活情報の発信
6.就活体験事例のプロファイル
7.学外と連携した個別支援
で、それぞれの項目を計画的に実施することで、高い就職実績を可能にしています。
★子ども育成学部、富山県公立学校教員合格者数39人!
子ども育成学部では、2025年度富山県公立学校教員採用試験に39人が合格(現役合格率100%)しました。(2025年2月5日現在)。