ていきょうかがく

帝京科学大学

私立大学 東京都/山梨県

帝京科学大学/志望理由

豊かな自然と日々の生活環境に目を向けて健康社会に貢献したい

顔写真
生命環境学部 【東京西】生命科学科/生命コース 3年 清水美裕さん 山梨県立山梨高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

「身近な化学」という授業では、液体としての水の性質と構造を調べることで、山梨の水のおいしさの理由を知ることができました。「生命科学基礎実験」では、安全に実験を行うために必要な実験機器や設備の基礎操作を修得。身近なことに関心を抱き、それらの不思議を実験によって解き明かしてゆくことで、食品やバイオサイエンスなど、生命科学への理解と興味はますます深まりました。

この大学を選んだ理由

帝京科学大学を選んだ理由は、自然あふれる環境で植物のバイオサイエンスとテクノロジーについて学べる点に魅力を感じたからです。また、バイオテクノロジー研究センターなど、研究のための施設が充実している点も入学の決め手になりました。

将来の展望

自然の豊かなキャンパスで、身近なものにも専門的なものにも目を向けて、どうすれば健康社会に貢献できるだろうかと考えながら学んでいます。将来は食品や食物関係の仕事に携わりたいので、そのためにも、公衆衛生学や遺伝子組換え、微生物に関する知見をもっと広げていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

帝京科学大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

帝京科学大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ