やまなしがくいん

山梨学院大学

私立大学 山梨県

山梨学院大学/卒業後の進路

誰もが幸せに暮らせるような地域社会の発展に関わりたい

顔写真
卒業後の進路:山梨県庁 法学部 法学科 4年 梅田海咲さん 山梨県・山梨学院高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

生まれ育った山梨県に恩返しをしたい

私は生まれも育ちも山梨県です。成長する中で、山梨県民ならではの人と人の距離の近さに幾度も助けられました。生まれ育った大好きな山梨県に恩返しをしたいと思い、公務員試験に強い山梨学院大学に進学し、公務員をめざして学びました。

キャリア選択のポイント

試験当日には自信をもって挑むことができた

公務員試験対策講座を1年次から受講できたり、経験豊富な先生に進路の相談や面接対策もしていただいたりして、不安や疑問を解消することができました。公務員試験に出題される分野を具体的に学べる授業や、公務員の仕事について実際に働いている方からお話を伺える授業も多く、実践的に学ぶことができました。
授業以外でも、公務員として働く先輩から試験対策や心構えなど具体的なアドバイスをいただき、とても励みになりました。同じ目標を持つ仲間と支え合える環境も、公務員の合格実績が高い山梨学院大学だからこそだと思います。試験当日は自信をもって挑むことができ、第一志望の山梨県庁から内定をいただくことができました。

今後の夢・目標

県民に寄り添いながら山梨県を発展させたい

私が就職する予定の山梨県庁では、少子高齢化や人口減少など県内のさまざまな課題に多角的に取り組んでいます。私はその中でも、特に県が力を入れて取り組んでいる子育て支援をさらに充実させたいと考えています。住民に魅力を再発見してもらえるような山梨県ならではの政策を行い、誰もが幸せに暮らせるような地域社会の発展に関わりたいです。そして、県民一人ひとりに寄り添いながら県を発展させ、誰一人取り残さない山梨の実現に貢献していきたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ