しずおかふくし

静岡福祉大学

私立大学 静岡県

静岡福祉大学/卒業後の進路

子ども一人ひとりのよさを生かした授業ができる教員へ

顔写真
卒業後の進路:静岡県小学校教員 子ども学部 子ども学科 4年 安達真衣さん 静岡県立清流館高等学校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

小学校教員に内定が決まる

高校2年生の頃、通っていた書道教室の先生に「習字の先生になりたい」と伝えたところ、先生は以前小学校で書写を教えていたという経験を聞いて、小学校教員に興味を持ちました。大学に入って子どもたちと関わることが増えると、「クラスを持って教えたい」という思いが強くなり、2年次には教員採用試験を受けることを決めました。教員採用試験対策「教職講座」では学科試験と面接対策について丁寧に指導していただき、念願だった静岡県の小学校教員に内定が決まりました。また、一緒に教員をめざす友達も心強い存在で、お互いに情報交換や相談をしながら、試験までがんばることができました。

キャリア選択のポイント

アルバイトや教育実習など、さまざまな経験を積んできた中で、教員の仕事のやりがいをより強く感じたことが決め手になりました。実習に行った際に、「授業が楽しかったよ」「また教えてね」といってもらえたことが、「がんばろう」という気持ちにつながり、成長を支えられることのやりがいや、一緒に過ごしながらさまざまな経験や気持ちを共有できることに魅力を感じ、小学校教員になることを決意しました。

今後の夢・目標

子どもたち一人ひとりが充実して楽しく過ごせるクラスをつくっていきたいと考えているので、まずは子どもたちと一緒に自分も楽しんでいきたいと思います。そして、一人ひとりのよさを生かした、子どもたち主体の授業ができるようになりたいです。そのために、子どもたちと交流の機会を増やして関わり方を学んだり、授業実践や一緒に楽しめそうな活動に関する書籍を読んだりしながら、今後の教員生活で取り組みたいことを考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ