星城大学/志望理由
経営に関する知識を身に付け、将来は医療系の仕事に従事したい

経営学部 経営学科 3年
西岡楓さん
愛知県・安城学園高等学校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
学生の時に参加した職業体験がきっかけで医療系の職業に興味をもち、将来は医療系の仕事に従事したいと考えるようになりました。オープンキャンパスに参加した際に、星城大学では医療マネジメントが学べることを知り、体験講義を受けました。病院経営は黒字経営ばかりではないことなどを知り、初めて知ることばかりで興味深いと思いました。
この大学を選んだ理由
オープンキャンパスをきっかけに、病院経営など経営者側の視点を学んでみたいと思い、志望しました。1・2年次では必修授業で経営学の基礎と応用を学び、選択授業では医療系の科目を学びました。3年次には、より興味を深めたい分野を選択できるので、私は経営管理分野を選択し、医療マネジメントについて学んでいます。今は、医療系の仕事に従事することを志しています。
社会との関わり
星城大学では、「現代経営」と「健康マネジメント」の2系統5分野を展開しています。経営戦略やマネジメント、グローバルコミュニケーションなどを学び、幅広い分野で活躍できる専門的な知識を身に付け、現代の病院経営における課題の改善や支援する能力を養いたいと思います。