あいちいりょうがくいん

愛知医療学院大学

私立大学 愛知県

愛知医療学院大学/就職・資格・進路

就職状況

卒業生の主な就職先 
※2024年3月の短期大学卒業生実績

リハビリテーション学科

愛知医科大学病院、藤田医科大学病院、岐阜県立多治見病院、西尾市民病院、国立長寿医療研究センター、一宮西病院、中部国際医療センター、小林記念病院、さいとう整形外科リウマチ科、名豊病院、名南病院、西知多リハビリテーション病院、豊橋こころのケアセンター、第一なるみ病院、熱田リハビリテーション病院、佐藤病院、鵜飼リハビリテーション病院、鵜飼病院、重工大須病院、メイトウホスピタル、済衆館病院、光ヶ丘病院、東海記念病院、おおすが整形外科、みたき総合病院、豊橋整形外科向山クリニック、豊橋整形外科江崎病院、碧海中央クリニック、岡崎共立病院、岩倉病院、北陽会病院、愛知県済生会リハビリテーション病院

取得できる資格

1年次から始まる試験対策で、国家資格合格をめざす

1年次からスタートする国家試験対策

本学では少人数の利点を生かし、学生一人ひとりに対するきめ細かな対応を行う「学習アドバイザー制」を導入。1年次からスタートする国家試験対策では、模擬試験の結果分析や補習の実施など、学生の習熟度に合わせた指導を行い、実力強化を図ります。経験豊富な教員による指導力を最大限に生かすことで、国家試験合格へ導きます。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

リハビリテーション学部

リハビリテーション学科/理学療法学専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
理学療法士卒業で受験資格が得られる資格

リハビリテーション学科/作業療法学専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
作業療法士卒業で受験資格が得られる資格

キャリア支援

希望の就職先を同窓会の強力なネットワークと徹底した個人指導でバックアップ

創立以来40年、就職率は毎年100%

創立以来2000人以上の卒業生を輩出しており、その多くが中部地区をはじめとする全国各地の医療機関などの第一線で活躍しています。その歴史と実績が各医療機関からの厚い信頼を築き、高い就職率へとつながっています(2024年3月卒業生の就職率100%、就職者数51名※愛知医療学院短期大学の実績※国家試験不合格者数を除く)。学内の就職対策も充実しており、学生の希望と求人先の内容調査に基づいた徹底した個人指導を引き続き展開。同窓会や臨床実習先などのネットワークにより、個々の学生に合った職場を見つけやすいのもポイントです。こうした手厚い体制により、創立以来、社会に送り出した療法士は、理学療法士1333人、作業療法士736人に上りました。

パンフ・
願書取り寄せ

就職・資格情報をもっと詳しく知るために、大学のパンフを取り寄せよう!

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ