よっかいち

四日市大学

私立大学 三重県

四日市大学/志望理由

好きな映像制作や動画編集を自分の強みにする

顔写真
環境情報学部 環境情報学科 2年 勝野新之助さん 愛知県立美和高等学校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校入学時、親に買ってもらったパソコンで、動画編集をしてみたことがきっかけです。独学で始めた動画編集でしたが、自分の理想に近い動画がつくれるとますます楽しくなり「好きな動画編集を自分の強みにしたい」と考えるようになりました。現在は、映像制作の勉強に力を注いでおり、趣味の動画編集が学びとして続けられるところにやりがいを感じています。

この大学を選んだ理由

映像制作のための設備が十分に整った環境が魅力

四日市大学は、スタジオやカメラなど、映像制作に必要な設備がとにかく充実しています。また、メディア業界の第一線で活躍している先生から映像技術の指導を受けられるなど、自分のやりたいことや勉強したいことが揃っている環境に強く惹かれました。また、専門技術者や研究者をめざす学生は1年次から「スペシャリスト育成プログラム」に参加でき、より専門的な知識や技術を学べます。実際に機材を扱うことで身に付く技術も多いので、スキルアップをめざして意欲的に取り組んでいます。

将来の展望

実践を通じて映像制作のスキルを養う

将来は、バラエティー番組やCMなど映像制作の仕事に就きたいと考えています。映像制作といえばテレビ局のイメージが強いですが、 動画配信サービスやWebメディアなど、今やたくさんの選択肢があります。自分の好きな映像制作や動画編集を仕事にできたら最高だと思います。そのためにも、大学での学びや実習に真剣に取り組み「自分の強み」となるよう、一つでも多くの技術を身に付けたいです。そして、見た人がワクワクしたり、感動したりするような映像作品を手がけていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

四日市大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ