りゅうこく

龍谷大学

私立大学 京都府/滋賀県

一般選抜対策レポート

2024年度

龍谷大文学部歴史学科

WH 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 国語
  • 日本史

苦手科目

  • 英語
  • 数学

部活動

放送部

課外活動

図書委員会

英語の民間資格・検定

英検3級

英語検定以外の活動実績

日本歴史検定2級取得、東海ラジオ放送コンクール出場、放送コンクール大阪大会アナウンス部門出場

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 日本史

苦戦した科目の問題

英語の文法把握問題。もともと文法が苦手だったことと、テストで焦って理解するのに苦労しました。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

日本史の間違えた問題の語句について自分なりにまとめる

間違えた語句について、それに関係してくる語句も含めて調べ上げました。そうすることで、この語句に関係するものが出題されたときに理解しやすくなり、正誤などの間違いが減りました。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

英文法を早めに取り組むべきだった

長文読解をしておけばある程度点数を取ることができるだろうという打算的な考えから、受験勉強中ひたすら長文読解ばかりをしていたが、実際本番では文法問題が分からず焦ってしまい、文法も勉強しておくべきだったと後悔した。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ,合格への100題

活用ポイント

『大学受験チャレンジ』。テーマごとに教材が作られているので、学校の授業の予習用に活用していました。予習としてもとても分かりやすくまとめられており、理解しやすかったです。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私自身、大学選びでまず最優先事項だったのが、歴史を深く学ぶことができるという点でした。その点で龍谷大学は、日本で最古の大学で歴史ある大学なので、さまざまな資料があり、研究をする上では魅力的な場所なのではと思い選びました。入試方式に関しては、後期まで諦めずにがんばってみようと思ったからです。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ