先輩の学生生活体験記
プロフィール
勉強も部活動もバイトも100%で挑む!

- 大阪産業大学
- 国際学部 国際学科 2年生
- 楠本 駿人さん
- 常翔学園高等学校
- 2020年度卒業
学校生活の写真
先輩の学生生活体験記
高校時代の様子
高校時代はサッカー部に所属しており、3年生ではエースを任されていました。部活動に一生懸命取り組みながらも、授業も疎かにせず真面目に取り組むよう心掛けていました。高校生の時は特に英語が好きで、大学ではサッカーにも真剣に取り組め、かつ英語を本格的に学べるところを探していました。進路選択の際、サッカー部の監督から大阪産業大学を勧められ、大阪産業大学であればサッカーも英語もどちらも真剣に取り組めそうだと感じ、大阪産業大学を受験しました。
閉じる
この大学に入学して「良かった」と思えること
大学では第二外国語で選択したドイツ語の授業が楽しく、今はドイツ語に一番興味を持っています。その他にも国際学部の入門演習はグループワークが多いので楽しく学ぶことができています。国際学部には優しい先生が多く、自分が理解できるまで親身に教えてくれる先生が多いです。コロナが収まったら留学にも挑戦したいと考えています。部活動は大学でもサッカー部に所属し、厳しい練習を行いながら、授業も部活もアルバイトも両立した充実した学生生活を送っています。将来は今までのサッカー経験を活かして、Jリーグでプレーできるプロのサッカー選手になりたいです。
閉じる
後輩へのアドバイス
高校では真面目に授業に取り組むことで進路選択の幅も広がるため、授業には真面目に取り組むことがとても大切だと思います。また大学は高校と違って、授業も部活も自分次第で取り組むことが多くなります。自分に負けない強い気持ちを持って、大学に入学してほしいです。
閉じる

オープンキャンパス日程のお知らせ

〈オープンキャンパス〉は下記の日程で実施予定です。
2022/6/12(日)、2022/7/17(日)
2022/8/7(日)、2022/8/28(日)
2022/10/9(日)、2023/3/25(土)
。★たくさんの方のご参加お待ちしております!ぜひお越しください★。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!