大阪産業大学/志望理由
スポーツが好き、経営学も学びたい私にぴったりのコースへ

経営学部 商学科 1年
宮本麻妃さん
高知県立高知小津高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
スポーツが得意な兄の影響で、小さな頃からスポーツは身近な存在でした。高校でハンドボール部のマネージャーを務め、そこで選手たちを支える側に立ちたいという思いが強くなりました。
現在は、スポーツキャリアコースに所属しスポーツとビジネスを学んでいます。プロ球団のファン獲得やグッズ販売戦略を考える演習を通じて、スポーツに関するマーケティングや企業経営についても実践的に学んでいます。
この大学を選んだ理由
将来はスポーツに関わる仕事がしたいと考え、経営学とスポーツを学べる大学を探していたところ、大阪産業大学の経営学部商学科スポーツキャリアコースを見つけました。自分が学びたい内容に沿った履修モデルが整っており、スポーツ健康学部の授業も受けられる点が大きな魅力でした。スポーツビジネスの仕組みを学び、社会の変化に対応できる人材になりたいと考え、志望しました。
将来の展望
大学卒業までの目標は「スポーツイベント検定」を取得し、スポーツイベントを通じて自己実現や社会貢献ができる人材になることです。サークル活動や友人との時間も大切にしつつ、学業に励んでいきたいです。
卒業後は、スポーツ業界の中でも、プロスポーツ選手を支える仕事に就きたいと考えています。