はんなん

阪南大学

私立大学 大阪府

阪南大学/志望理由

商品に付加価値を付け、お客さまの課題解決に貢献する営業マンに

顔写真
経済学部 経済学科 4年 林俊輔さん 大阪府・大阪学芸高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校時代、将来のキャリアが明確ではありませんでしたが、経済学は世の中のさまざまな事象と結びついており、どんな企業で働くにもその知識が必要だと感じました。そのため、経済学部に入学することで多様な分野を学びながら、自分がやりたいことや将来のキャリアを見つけようと思いました。

この大学を選んだ理由

阪南大学を選んだ理由は、オープンキャンパスに参加した時、教員の方や在学生の皆さんが明るくてキャンパスの雰囲気がよく、「自分に合っている!ここで学びたい」と思ったからです。
また、資格対策講座が豊富であることに加え、学内企業説明会や就職相談などキャリアサポートも手厚いこと、さらに「就職に強い」と謳う、関西屈指の就職実績も魅力でした。

将来の展望

所属ゼミでは、兵庫県尼崎市にある商店街や奈良県吉野町地域の活性化を目指し、地元の方々と連携してイベントを開催しました。これらの活動から、チームで協働する力やコミュニケーション能力、課題解決力が身についたと感じています。
経済学部で得た知識や経験をアピールすることで、業界トップシェアのメーカーに内定をいただくことができました。営業職として働く予定ですが、単に商品を売るだけではなく、お客さまのニーズをくみ取り、課題解決につながるような、付加価値を付けられる営業マンを目指したいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

阪南大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ