神戸芸術工科大学/大学トップ
ここに注目!
- 現役クリエーターによる密接な指導でスキルアップをめざす
- 表現のエッセンスとなる教養と、豊かな人間性を育む
- 学内外プロジェクトを通して実践力を培う
大学の特色

少人数制で現役クリエイターによる各自の個性に合わせた密接な指導を受けられる

1学年の定員400名に対し、学生一人ひとりの個性に合わせた密接な指導を行います。また、専門分野にとらわれず幅広いデザインとアートの分野を柔軟かつ横断的に学ぶことができます。さらに神戸市をはじめ、さまざまな企業・自治体と連携し、学生自らが商品開発やイベント協力などを行う「産官学連携プロジェクト」にも力を入れ、学生たちがデザインのチカラで実社会の課題に挑戦し、社会に必要な実践力を身につけます。

表現のエッセンスとなる教養と豊かな人間性を身につけ、デザインの力で暮らしを豊かに

地域や自治体、企業、そして世界と繋がる多くのプロジェクトを展開。学生たちは、実社会の問題や課題を自らのデザインによって解決するという取り組みを通じて、キャンパスの中だけでは得られない経験、知識を身につけていきます。
授業や大学という枠組みを超えて、また、専門分野にとらわれず、幅広いデザインとアート分野を柔軟かつ横断的に学ぶことができ、新しい価値を生み出し、実践的な力を学ぶことができる、それが神戸芸術工科大学です。

学科の枠を超え、多くの学内外プロジェクトで社会が求める実践力を磨く

本学では、デザインの力で暮らしを豊かにし、人々に感動を与えるデザイナー、アーティスト、クリエーターを育成します。学びのフィールドが「デザイン都市・神戸」にあることが、本学の特色のひとつ。最新のデザインの動向・情報に直接触れながら、神戸市をはじめ、さまざまな企業・自治体と連携し、学生自らが商品開発などを行う「産官学連携プロジェクト」にも力を入れています。学生たちがデザインのチカラで実社会の課題に挑戦し、社会で必要な実践力を身につけます。
教育環境

制作に打ち込める充実した学習環境のもと、確実にスキルアップ

工業用ミシンやジャガード編み機などの縫製工場と同レベルの機器や、3Dプリンター、レーザーカッター、一人一台の製図台、教育機関では珍しいアニメーション制作用動画机、撮影スタジオ、レコーディングスタジオ、ジュエリー&メタル、ガラス、陶芸、木工などの工房、開放的なアトリエなど、学科の特色に応じて心置きなく作品制作に打ち込める環境を提供しています。また、学内各所には大小さまざまな展示スペースがあり、学生・教員による個展やグループ展が毎日のように開催されています。
学部
【2024年度予定】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2024年度予定】
入学金:200,000円
授業料:1,050,000円
教育充実費:550,000円
合計 1,800,000円
奨学金・授業料減免制度
学業を経済的に助成する、特待生制度や奨学金制度が充実!
【2023年度入学者対象】
〈本学独自の学生支援(給付型)〉
新入生特待生
ジュニアマイスターゴールド特待生
ジュニアマイスターシルバー特待生
ジュニアマイスターブロンズ特待生
指定資格等取得特待生
スカラシップ試験奨学生
在学生特待生
神戸芸術工科大学給付奨学金
谷岡奨学金
学校法人谷岡学園神戸芸術工科大学奨学融資制度
神戸芸術工科大学教育後援会奨学金
〈授業料減免制度〉
私費外国人留学生授業料軽減制度
授業料等減免制度
このほか、日本学生支援機構、地方自治体、民間団体の奨学金制度が利用できます。
※詳しくは本学公式ウェブサイト・大学案内でご確認ください。
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2022年)
昨年度または一昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
6か月以上1年未満2人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】0
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
交換留学プログラム
【留学先】カナダ、中国、韓国、台湾、インドネシア、ドイツ、オランダ、オーストリア
【留学先海外大学、語学学校名】ベルリンヴァイセンゼー美術大学
雲林科技大学
高雄大学
【留学先での学習言語】協定校が所在する国によって学習言語は異なる。
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】最大11名
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:https://www.kobe-du.ac.jp/support/study/international/
部署:学生生活・国際交流課
電話番号:0787945024
住環境

好立地にある神戸芸術工科大学学生専用マンション
大学まで徒歩約8分の立地に、本学の学生専用マンションを設置しています。スーパーやホームセンターが隣接する好立地に加え、モニター付きインターホンやオートロックなどのセキュリティ面も充実し、一人暮らしのスタートに最適な環境です。
クラブ・サークル活動

コスチュームを制作し、ヒーローショーを行う「特殊造形部」は各地のイベントに引っ張りだこ。テレビ出演も果たしています。ほかにもデザインと芸術の大学ならではの施設をフル活用したものづくり、スポーツ、楽器演奏をはじめさまざまなクラブ、サークルが活動しています。
体育会系クラブ
〔クラブ〕ダンス部
〔サークル〕バレーボールサークル、バスケットボールサークル、バドミントンサークル、テニスサークル
文化系クラブ
〔クラブ〕創作部、軽音楽部、特殊造形部
〔サークル〕雑貨サークル、テーブルゲームサークル、演劇サークル、ゲームサークル、書道サークル
大学院・併設の大学
『芸術工学』の基礎となる深い専門知識と豊かな芸術的感性を持つ、総合的なデザイナーやアーティストを養成
●芸術工学研究科(修士課程・博士後期課程)
修士課程では「科学と技術」「人間と歴史」「芸術と文化」が融合する「芸術工学」に基づいた「芸術工学基幹科目」と各学域に対応する「専門科目」を中心としたカリキュラムを受けます。
博士後期課程では、知的基盤をより深めるために、修士課程で学習しなかった分野別科目も修得し、創造性豊かな研究者の育成と、確かな教育能力と研究能力を兼ね備えた教育者の養成を行います。

パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
教授39人、准教授27人、助教10人
*2022年08月収集情報
学生総数
1622人
*2022年5月1日現在
新入生総数
381人
*2022年08月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 約8 | 約5 | - |
所在地・アクセス
本学キャンパス
●神戸市西区学園西町8-1-1
大阪方面から: JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅から神戸市営地下鉄西神・山手線に乗り換え「学園都市」駅下車、徒歩約6分
姫路方面から: JR「舞子」駅、山陽電鉄「舞子公園」駅から神戸市営バスまたは山陽電鉄バス(51・53・54系統)にて、「学園都市」駅下車、徒歩約6分
問い合わせ先
住所
〒651-2196
神戸市西区学園西町8-1-1
広報入試課
電話番号
(078)794-5039
【進学相談専用フリーダイヤル】0120-514-103
(平日/9:00~17:30、土/9:00~17:00)
URL
神戸芸術工科大学についてのよくある質問
携帯電話やウェアラブル端末を時計として使用することができますか?
できません。詳細はこちら