神戸芸術工科大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の主な就職先(学科別・過去5年間)※2021年5月現在
環境デザイン学科(環境・建築デザイン学科を含む)
旭化成ホームズ、E-DESIGN、アートデザインセンター、カリモク家具、キンキ道路、コクヨエンジニアリング&テクノロジー、彩ユニオン、ジェイアール西日本ビルト、昭和住宅、スペース、住友林業ホームテック、生和コーポレーション、セキスイハイム山陽 ほか
閉じる
プロダクト・インテリアデザイン学科(プロダクトデザイン学科を含む)
赤ちゃん本舗、アビスト、イケックス工業、いすゞ自動車、イタミアート、ヴィス、エース事務機、F・O・インターナショナル、小野、カインズ、カシオ計算機、カプコン、カリモク家具、キャステム、クツワ、ケイ・ウノ、コナミアミューズメント、サンワサプライ ほか
閉じる
ビジュアルデザイン学科
アートデザインセンター、伊丹広報企画、永昌堂印刷、エーデルワイス、大阪シーリング印刷、大阪錫器、大塚家具、カプコン、加美乃素本舗、京都アニメーション、貴和製作所、神戸設計ルーム、クツワ、クレオ、グラフィック、ケイテック ほか
閉じる
映像表現学科
旭プロダクション、アティック、アド広研、イメージ・ロジック、A-1 pictures、オーエル・エム・デジタル、オムニバス・ジャパン、カプコン、関西東通、京都アニメーション、グリオグルーヴ、コーエーテクモホールディングス、ゴーシーズ ほか
閉じる
まんが表現学科
アイクラフト、アキュトラス、アルファテクノロジー、エイブル、エーデルワイス、エービーシー・マート、円陣、エンゼルプレイングカード、オーセブン、カイカイキキ、カッパ・クリエイト、カルトンi、カルモ鋳工、グループエス・エヌ・イー ほか
閉じる
ファッションデザイン学科
アーバンリサーチ、明石スクールユニフォームカンパニー、アダストリア、いかりスーパーマーケット、イケガミグループ(イケガミ・ケーロス)、宇仁繊維、エドウイン、F・O・インターナショナル、岡本、カイタックファミリー、菅公学生服、ギャレット ほか
閉じる
アート・クラフト学科(クラフト・美術学科を含む)
アールエスタイチ、アカセ木工、イケックス工業、イトーヨーカ堂、今与、大阪錫器、柏木工、菅田、清水坂ガラス館、ケイ・ウノ、現代玩具博物館・オルゴール夢館、桜製作所、澤彫刻店、ザ・キッス、ジュエリーカミネ、シュゼット、しらかわ工芸社、セイワ・プロ ほか
閉じる
取得できる資格

多様な学内講座を通して、資格取得とスキルアップをめざす
〔資格取得対策講座〕カラーコーディネーター検定対策(スタンダード)/Microsoft Office Specialist(MOS)対策講座(Excel・Word)/2級建築士対策 など
〔スキルアップ講座〕ポートフォリオ講座/英会話講座/PC講座(Excel・Word) など
※資格講座・スキルアップ講座の内容は年により異なります。
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
芸術工学部
環境デザイン学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(工業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
一級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
二級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
木造建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
ファッションデザイン学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(工業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ビジュアルデザイン学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
プロダクト・インテリアデザイン学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
まんが表現学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
映像表現学科/映画コース(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
映像表現学科/アニメーションコース(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
映像表現学科/デジタルクリエーションコース(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
アート・クラフト学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
キャリア支援

入学時から卒業後まで、少人数制ならではのきめ細かなサポートでキャリアデザインを設計
●「納得のいくキャリア選択」に導くサポート
めざせる職種が幅広く、業界・業種によって就職活動の方法も変わってくるのがデザイン・アート系学生の進路。幅が広いからこそ、早い段階で自分の方向性を決めて準備することが大切です。本学では、1年次から進路選択に関する手厚い支援を実施。「働く」ことの意味を考えるところからスタートする「キャリアデザイン」をはじめ、各分野で活躍する卒業生を招く「リレー講座」などのプログラムを準備しています。また、3年次には全学生を対象に個別面談を実施するなど、学生一人ひとりに合わせたサポートを行っています。
●多様な学内講座を開講。一人ひとりの目標に合わせてスキルアップをめざす
キャリアセンターが開催する学内資格取得講座を受講することが可能。カラーコーディネーター検定試験や2級建築士対策など、さまざまな講座を開講しています。就職活動時の自己アピールの1つになるだけでなく、資格取得に向けて挑戦することが自信につながります。ポートフォリオ講座、英会話講座などのスキルアップ講座も多数開講しています。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!