なら

奈良大学

私立大学 奈良県

奈良大学/先輩の学生生活体験記

目標を持って学ぶ!

文学部 史学科 3年生 藤井 絢太さん 兵庫県立西脇高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

大学で頑張っている「学び」

私は、史学科で日本史や東洋史、西洋史の古代から近代まで、専門的で幅広い歴史について学んでいます。また、史学だけではなく、その他の分野についても基礎から専門的なことまで学んでいます。史料が充実しているため、授業や研究を深めることができました。
さらに、博物館学芸員の資格取得のため、日々勉強しています。

この大学に入学して「良かった」と思えること

大学の図書館には多くの資料があるため、講義や研究をする上で役立ちます。また、幅広い分野を学ぶことができ、資格取得のための勉強においてもサポートが充実しています。
売店や食堂は商品の種類が豊富であり安いので、手軽に利用できます。
奈良には歴史のある建造物や文化財が多くあるため、気軽に旅行気分を味わう事ができるのが魅力的です。

後輩へのアドバイス

自分のしたい事、学びたい事、興味がある事など何でも良いので探してみてください。そして、自分はできないと思うのではなく、自信を持って、まずは一歩踏み出してみてください。そうすれば、理想の自分に辿り着けると思います。
理想の未来に向けて、後悔のないように頑張ってください。

豊かな歴史と文化が共存する、恵まれた研究環境


奈良大学は奈良市北西部のなだらかな丘陵地に位置し、キャンパス周辺には、学術的にも貴重な神社や寺院、遺跡などが多数点在します。関西文化学術研究都市に隣接し、国立国会図書館関西館からもほど近く、恵まれた研究環境が備わっているといえます。
また、人文科学と社会科学の広いジャンルをカバーする教授陣の顔ぶれも、奈良大学の魅力の1つです。
奈良大学でしか得られない「学び」をぜひ一緒に体験してみませんか。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ